昨日より今日を!今日より明日を! 夢と希望がある限り命輝かせて生きていこう!

「夢を描こう!」「 夢を語ろう!」 「夢を形にしよう!」 楽しもう76歳を!

交流会。

2013-02-17 18:23:37 | 交流


昨日は珍しくブログを休刊した

今年から再開した古い勉強会仲間・N-HMCの例会日
だったのでそちらのことに専念して昨日は珍しくブログ
は休刊した

例会の前半部分は自分がお世話をすることになったので
シニア昼活動のプログラムで進めることにした

12時に大阪中央公会堂へ集合した
ここのレストラン中之島倶楽部での昼食からスタート


ランチメニューはおなじみの限定「オムライス」
周りを見てもオムライス、オムライス!

シンプルで素朴な味が気に入っているのでメンバーにも
オムライスをすすめた!

写真に撮って紹介したいがランチの席でハシタナイこと
でご法度、関心あればHPでどうぞ!

ランチを終えて中之島から大川を桜の宮橋(銀橋)まで
軽く往復ウォーキングにスタートした


土佐堀川と堂島川の真ん中に浮かぶ中之島公園も冬は花
も少なくて寒い!

かって大阪の三大橋と言われたライオンさんのたたずむ
難波橋、天神橋、天満橋を通過して川崎橋へ

大川沿いに大阪城が見えるのは川崎橋の上から
でも大阪城も寒そう!


それでも中之島や大川の両岸界隈を新米ガイドしながら
しっかりと歩いた


それにしても川からの風と低温でほんとうに寒かった!
底冷えが影響したと思うが途中から腰の痛みが出てきて
こちらは困った


午後3時半、ここから合流組と天満橋のホテルでMTグ
翌日、海外へ出張するメンバーはここで終了

大阪駅に移動して夜の部から参加するメンバーと合流!
ここから延々と続く飲食付きのミーティング

約10年間、ほとんど接触のない期間があった間に各人
の置かれた仕事の状況や生活環境はかなり変化している

男が集まれば仕事にまつわることに話題が集中する
家族のこと(子や孫のこと等)はひとこともなかった
どこまでも企業戦士なんだろう

みな異業種だから話題が新鮮でひとりひとりの話には
興味がつきなかった

昔はほとんどのメンバーがHPを持っていたのに今は
それもひとりだけ、ブログはだれもやっていない
そんな時間はないというなのだろう

研究開発・専門職の中途採用を募集したら
有名企業で一流大出身の現役ばりばりの人の応募が
続いてびっくりしていると中堅企業の執行役員をして
いるメンバーが話していたのにはびっくりした!

年収は大幅減でも部下なし、束縛されずに仕事に没頭
できる働きがいのある環境を求めている人

人員削減で中高年組への肩たたきにあって次の職場を
探している人

応募にもそんな二つの流れがあるように思った

みんなの熱意と好奇心は一昔前と変わりはなかったが
ひとつだけ気になったのが体が大きくなっていること
体脂肪を聞いたら・・・やっぱり多いなあ

自分がそうだから背中のカーブも気にかかる
歩く足もゆるい・・・

もともと歩いていた人たちだけど立場上なのだろうか
ゴルフ派になっていてあまり歩いていないようだ

機会つくって歩くことのサポートをしたいと思った!

途中でメンバーが入れ替わりながらお世話役のNさん
と最年長、最年少コンビで最後まで付き合いができた

真剣な交流はエネルギーを大量に使う
引き寄せたり、引き寄せられたり
あっという間に時間がたっていた
さすがに疲れた!