散歩気分で生きる毎日に一日1本、一行詩!by ミナミヒロユキ
一行詩(うた)メモ日記
カレンダー
2011年11月 | ||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | ||
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | ||
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | ||
27 | 28 | 29 | 30 | |||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
最新のコメント
minami/会長に |
LAMB/会長に |
コトタマ/副作用? |
aki/今週のカレー |
スガケン/秋と引き戸とメンテナンス |
minami/0429(6258) |
sugakn/0429(6258) |
匿名希望/あのラーメンが食べたい |
minami/乾燥してる |
すがけん/乾燥してる |
最新のトラックバック
ブックマーク
プロフィール
goo ID | |
ym0018 |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
飲んで、歌って、人生楽しく。が、モットー。 |
検索
gooおすすめリンク
URLをメールで送信する | |
(for PC & MOBILE) |
奈良の夜
11月27日(日)
古都奈良に余所行きの顔で降り立つ
実家へ。部屋の様子が変わっていて、少々驚いたけれど、理にかなったレイアウトなので落ち着く。家具が増えると雰囲気も変わる、雰囲気が変わると気分も変わる。いいんじゃないかな。
無音で千秋楽の相撲を観る。無音で観ているのにアタマの中では音が響く。脳のねつ造だ。ねつ造を楽しみながら、久しぶりの相撲。観ていると力が入るもんだ。
人気復活に知恵を絞って、体を使ってほしい。「力が入る」という大事な要素は、まだ残っているんだからね。
夜は、先輩バンドのライブへ顔を出す(女性4人のオールディーズ中心にやっているバンド)。定期的にやられていて、すでに結成10年。今夜も満員御礼。とにかく毎回、衣装も素晴らしい。あれは、なかなか着こなせないわ。
予定していた最終(急行の)電車に乗り、奈良を後にする。ちょいと酔って、ぶらりぶらぶらひとり旅気分。これも悪くはない。
『ぼちぼち結論/養老孟司』読了。
☆写メモ
まだ健在だった びっくりうどん
この前をどれだけ通っただろう あー青春
ついに奈良にまで進出してきたか
『横着もんの、家めし、外めし』もやっますよ~。
古都奈良に余所行きの顔で降り立つ
実家へ。部屋の様子が変わっていて、少々驚いたけれど、理にかなったレイアウトなので落ち着く。家具が増えると雰囲気も変わる、雰囲気が変わると気分も変わる。いいんじゃないかな。
無音で千秋楽の相撲を観る。無音で観ているのにアタマの中では音が響く。脳のねつ造だ。ねつ造を楽しみながら、久しぶりの相撲。観ていると力が入るもんだ。
人気復活に知恵を絞って、体を使ってほしい。「力が入る」という大事な要素は、まだ残っているんだからね。
夜は、先輩バンドのライブへ顔を出す(女性4人のオールディーズ中心にやっているバンド)。定期的にやられていて、すでに結成10年。今夜も満員御礼。とにかく毎回、衣装も素晴らしい。あれは、なかなか着こなせないわ。
予定していた最終(急行の)電車に乗り、奈良を後にする。ちょいと酔って、ぶらりぶらぶらひとり旅気分。これも悪くはない。
『ぼちぼち結論/養老孟司』読了。
☆写メモ
まだ健在だった びっくりうどん
この前をどれだけ通っただろう あー青春
ついに奈良にまで進出してきたか
『横着もんの、家めし、外めし』もやっますよ~。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )