散歩気分で生きる毎日に一日1本、一行詩!by ミナミヒロユキ
一行詩(うた)メモ日記
休みが終わる
枝豆をぴゅんと飛ばして生ビール
8月18日(日)
よし、休みモードは今日までだ。なんとなく、寂しく聞こえる蝉の声。秋の匂いを少し感じ始めてきた。
起き上がれ! 昨日の酒を吹き飛ばせ! 野菜に水をやれ! カーテンレールをつけろ!
キーボードの電源コードを探せ! ブログの更新をしろ! 昼食の用意をしろ! 午前中にしなくちゃいけない仕事を片づけろ! ふー。
そろそろ茄子もおしまいだ。キュウリはもう少しできそうだし、プチトマトは元気いっぱい。大葉も生き生きしてきているし、ネギも少しだけれど収穫できそうだ。ハーブも根づいたので安心。次に備えなくてはいけない。
種は買ってきたぞ、土地に力をつけるぞ、家庭菜園に燃えております。
仕事はしない。棚に上げて知らん顔しようと決める。一日スコーンと休むのだ。テレビを見て、買い物に行って、本を読んで、ダラダラダラダラするのだ。とてつもなくハードな一週間が始まるから、本日はカラッポになるのだ。
9月の初めまではプレッシャーと絡み合いながら走ることになるだろうから、絶対にどこかで爆発タイムをこしらえないと、自律神経が迷子になってしまう。そうすると、三半規管に影響が出て、朝起きたら船酔い状態になる。風景が歪んで見えて歩けなくなるんだよね。何度か経験しているので、コワイ。危険信号が出る前に・・・うーん、ドカーン!解放。
そのためにも仕事を予定通りに進めないといけない。明日から缶詰状態になるなぁ。誰か我に愛の手を。そして、豊かな才能を・・・強靱な肉体を・・・与えてくださいませ(調子よすぎじゃないか!)。
◎食絵日記

先日、久しぶりにオロナミンCを飲んだ。
元気はつらつとなるか?
少々期待をしたけれど、
別段なにも起こらず、波風立たずであった。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )