散歩気分で生きる毎日に一日1本、一行詩!by ミナミヒロユキ
一行詩(うた)メモ日記
すき焼き気分
すき焼きに見入る朝のワイドショー
4月16日(木)
すき焼きが食べたい。ふつふつと胃袋のそこから、すき焼きコールが沸き起こってきた。沸いてくるのだ、ふつふつとね。数カ月に一回沸き起こり煮えたぎる。
すき焼きは関東風がいいな。しかし、すき焼きは高価だ。ご馳走だ。外ですき焼きを食べた回数は、えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーと(記憶を辿っている)、二回くらいだな。
店によって値段も違うんだろうな。今日、テレビ番組で紹介していたすき焼きは、一人前10000円くらいだった。一人前だぞ、酒なしだぞ、さすがだ。横綱だ。お酒を少し飲んで、あれこれこれあれで、13000円くらいになるか。
消費税というやっかいなものを入れて、二人だと28080円だ。ははは(引きつった笑い)。
温泉旅行も可能だ。
すき焼きよ、あーすき焼きよ。食べてやるぜ、きっといつか、専門店ですき焼きを。100円玉貯金を崩すか、崩すと食べられるぞ。でも、100円玉貯金で旅行に行くと決めているからダメだ。
大きな仕事を決めて、打ち上げですき焼きというのはどうだ。それが一番、美味しく食べられるよな。なんたって、仕事でお金が入っているんだから。よーし、求めよう、ドカーンとギャラがもらえる仕事を。求めれば願いは叶うはずだ。叶うかな?
仕事の女神様、すき焼きの神様、よろしくお願いします。
今夜はお願いの儀式として、ミニすき焼きを作って食べよう(魚の切り身は買ってあるけど)。すき焼きを引き寄せる儀式である。
◎食絵日記
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/65/018599cb020d7909516d43ea0f5e1316.jpg)
◎食メモ
第一食:ヨーグルト、オレンジ、スープ、ミルクコーヒー
第二食:ラーメン(オリジナル)
第三食:魚切り身焼き、ミニすき焼き、卵、ごはん、味噌汁
(禁酒)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )