goo

焼きそば麺でナポリタン


ムチ入れて走れ走れと檄飛ばす

4月14日(金)

休みたい気分にムチを入れて仕事をする。
明日は土曜日だ、明日は文楽だとつぶやいて、今日頑張らねばいかんぞと気愛を入れる。
天気はいい。今日も花見ランチが可能だったけれど、昼は、WAKASAyaの太やきそばでナポリタンをこしらえた。
具材は、残りもののゴボウと天かす(WAKASAyaさんからもらった)、生姜にネギ、そして玉子。味付けは、胡椒、ケチャップ、オイスターソース。


ジャンジャカジャーンと出来上がりました。


太麺がいい。昔のナポリタンの太い麺(柔らかい)のコシありバージョンだ。うまいです。ソースじゃなくてもOKだ。店で出してもいけるよ。
最近のマイブームは、生姜ザクザクです。
今回は、ハムなしだったけど、入れるともっとおいしくなるでしょう。挽肉でもいいな。次回、試してみます。

夕方、やる気の電池が切れてきたので本を読むことに。偶然に出会った本だ。仕事でお邪魔した家の方に見せてもらった、佐藤勝彦氏の作品集にひかれて、佐藤勝彦氏の自叙伝的な本をお借りしてきた。あと一息で読み終える。
※「ありゃせんありゃせん 勝彦の無軌道人生卍佐藤勝彦著」昭和52年発行。







・・・・・・・・・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )