よしこさんのメモ帳

毎日のあんなこと こんなこと~

終わりと始まり

2011年09月07日 | 野菜

最高気温29℃ 最低気温17℃ 快晴

昨日より もっと綺麗な 青空が 広がって居ます
「朝は気温が下がるので 体調管理に お気をつけ下さい」
の 予報を しっかり守り 肌布団も用意して 気持良く
「春眠 暁を覚えず」何て 言いますが 今頃も 凄く 気持良いですね
 
朝 クシャン クシャン クシャミの連発
決して お布団を ハネ飛ばしたて訳では 有りません
秋の 花粉症 秋空の お天気と共に・・・ 
喉も 痛くないし 熱も無し クシャミと鼻水と 目がうるうる~涙目

朝 涼しい内に チョットだけ 草引き 
蚊取り線香  2か所も 焚いて居たのに 蚊の餌食
着ているものの 上からでも 刺すんです 雨続きで 飢えてたのでしょうか



ようやく カーテンになったゴーヤ わさわさの 葉の隙間に
大小 取り混ぜて 7本も 雨で 見落してたようです
 ピーマンも 小さいですが 20個ほど

 

そろそろ 終わりですね
夏野菜の 終わりと交代に やって来た 花粉症
明日は 折り良く いつもの検診日 お薬もらってこッ!

ゴーヤ 沢山あるので ゴーヤ茶と言うのを 作ってみようと思います 
良いお天気です 良く 干せるでしょう

後は 定番 ゴーヤのつくだ煮
作り方 色々有る様ですが 最初に 教えて貰ったのが 口に合います

後は おかずの無い時用に 茹でて ジップロックに入れて 冷凍
ピーマンは 又 明日・・・