9月18日(日曜日)
最高気温 32℃ 最低気温24℃ 晴れ
秋雨前線と 台風15号からの 湿った空気に挟まれ
季節外れの 蒸し暑い お天気です
「デュランタ タカラズカ」 今年は満開
9月19日(月曜日) 敬老の日 祝日
最高気温32℃ 最低気温23℃ 晴れ後 曇り
夜から雨
2時過ぎから 曇って来ました
夕方6時ごろから ポツリ ポツリと 降り出したかな?
思うや 土砂降り
まるで 良く言う バケツを ひっくり返したような 強い雨
慌てて 雨戸を閉め廻りました
小さい孫達が 来ていました
子供は 元気です 一緒に 遊ぶのは エネルギーが要ります
マルマル モリモリ
と今度 運動会でする ダンス曲を
歌ったり
ユーチューブで アンパンマンを見たり
フウセンカズラを見て 「これ何?」 種を 採って 渡すと
「ハートの お顔している~」
先日 種をUPした時 剃り込み入れた お兄さんに顔に見えると
ユニークな コメントがあり
人それぞれ 色々な見え方を するのものだと 感心しました
ayaneには ハートの お顔に 見える見たいです
最も 剃り込み入れた お兄さんは 知らないと・・・
子供は何でも 玩具になります 袋に入れて 持ち帰りました
お持たせの シュークリーム
「パティスリーリョウ」と言う お店の物だそうです
外皮は パリパリ 中は あっさりした シューが タップリ
若い人は 美味しいお店 良く知って居ますね
シュークリーム 事務所に出ている時は 時たま おやつに 頂いたりしますが
普段 買って食べることは ありません 久し振りです
ちょっと 大きめ お昼も ボリュームの あるものだったので お腹いっぱい
人と 一緒だと 競争するわけでは 有りませんが 食べ過ぎます
夕飯は お薬飲むからで 食べましたが 極々 簡単に
「田舎から 送って来た」と ご近所さんから
鳥取 東郷の 二十世紀梨 水分たっぷり 甘~い!