よしこさんのメモ帳

毎日のあんなこと こんなこと~

どちらがいいか?

2012年09月28日 | お出かけ

最低気温 16℃ 最高気温  29℃゛ 晴れ

良いお天気です 日中は 暑い!

どちらが良いと 思います? 何の話かって? 
映画は 原作読んでから観るか 観てから原作読むのがいいか 
そんなの 一概に言えませんよね

そうなんです でも 今日観てきた 「天地明察」に限って



独断と偏見を 持って言えば
映画を観る前に 原作は読まない方が 良い様に思います 
本を 読まれる 若しくは読んだ方は 映画はが・・・
本を 読む予定は無し 忙しく読めない方なら お勧めの 映画です 
いいえ 観た後に きっと 読みたくなるでしょう
今 文庫化されて 店頭に並んでいます

映画も それなりに 良かったのです
米国アカデミー外国映画賞に 輝いた「おくりびと」の 滝田洋二郎監督が
本屋大賞に第1位のベストセラー小説を 映画化
粗筋は ”星好きな 一人にの男に 託された 日本で初めての暦作り”
壮大な お話が 映像になれば どうなるか 期待大でした

でも 本を 読んだ時のような 感動は ちょっと~ 
本を 先に読んでいたせいでしょう
原作を読んだのは もう2年前 ★ 取っ付きにくい本でしたが 
最近には無い 感動を覚えました スケールの大きい 読んで良かった~の本でした

今年は 奇しくも 天文ショーが 数々 俄か天文ファン 
益々 空を見上げる機会も 増えそうです

この頃 映画だけは 一人でも行けるようになりました
急に思い立っても行けるし 向こうへ行けば
上映中 当然ですが お喋りできませんものね
第1回目の 上映だと お昼頃には終わり 調度いい