最低気温 18℃ 最高気温 29℃ 曇り 後雨
2・3日前から 夜は涼しい風が 感じられるようになりました
あれだけ 朝早くから 騒がしかった蝉も
気が付けば ツクツクホウシに代わって居ます
ツクツクボウシの鳴き声をきくと
暑さも一段落で 少しずつ秋に 向かっているような気がします
夜には 何処からとなく 虫の音も聞こえ始めました
今日も 曇り・・・ 昼過ぎから 降りだしました
このままで 秋に直行とは 行かないでしょうが
暑さに弱い私 ひと息つくことが
玄関出て ゆっくり見渡すと・・・
今までは 暑くて ゆっくり見渡す ゆとりすら有りませんでした
庭の片隅の 金木犀の木の上に 何か白いものが見えます
近視です 普段 家に居る時は 眼鏡は 掛けていません
傍へ寄って見ると コレ!
何時の間にやら 「ヘクソカズラ」 が 金木犀の木に 見事に 蔓延っています
全然~~~ 気が付きませんでした こんなこと初めてです
折角 伸び伸びと 咲いてるのに 可哀相だけど
秋まで 置いとければ 金色の丸い玉を みられるのだけれど
そうも 言ってられません 金木犀には 良い迷惑ですよね
引っ張って見ました 中の枝に 絡まりついて・・・強い蔓です
鋏みで切って 取り除きました
もう一つ「マルバルコウソウ」
こちらは 知っていました 一緒に お引き取り願いました
序でに 足元の草も抜きました
改めて 所謂 雑草と言われる草花の 生命力に 驚きです
いちじくを 貰いました
ジャムにする程でもなし コンポート? ワインが有りません
思い出したのは お友達ブログにUPされてた料理?
「 これ
美味しいなぁ こんな料理があるの
自宅で沢山とれる家では こんな料理しないで 生で食べるでしょうね
お料理やさんで 出てくることあるけど 我が家のような美味しい のはないね」
と 大絶賛です
(作り方と材料)
いちじく 3個〈1個 120g) ・ベーコン 1枚 ・とろけるチーズ 1枚 アラビキコショウ
いちじくの 皮剥いて5個に切り 5ミリ幅に切ったベーコン乗せコショウし
小さく切ったチーズ乗せ トースターで5分焼く
(無断転用 ごめんなさい)
これなら 材料有ります 作り方も 超簡単
試してみましょう 取り敢えず2個 こんな感じ
コレは 多分 好き嫌い分れるでしょう・・・作り方が 悪いのでしょうか?
悪いけれど 生の方が 好みです