最低気温 24℃ 最高気温 32℃ 晴れ 湿度72%
未だ 近畿地方は 台風の 影響は 今のところは 皆無 日が射しています
強いて言えば 湿度が高く ジットリとした空気
暫く 要らなかった エアコン 昨夜から 除湿にして 再稼働
天気予報によると
九州南部を 北上している 台風12号は ゆっくりした 速さで
明日5日にかけて 九州北部に 上陸する見込みだそうです
台風12号は コンパクトで速度が 遅いため 九州を中心に
急に雨や風が強まり 長引く との事
また 台風からの 湿った空気が流れ込み 上空には寒気が入るため
5日にかけて 四国 近畿 東海を中心に
非常に激しい雨が降り大雨となる おそれが あるようです
(台風情報 9月4日 正午 現在)
自然現象だけは 「お気をつけ下さい」と 言われても・・・為す術がありません
早く 熱帯低気圧になって 過ぎてくれることを タダタダ 祈っています
てなことで 近畿地方の我が家 日が射し 湿度も高く 暑さが戻って来ています~~~
~~~
~~~
~~~
(脳トレ 5・7・5)
*こんな事 出来ていたんだ 過去ブログ
(ブログ遡って読んでたら こんな事してたんだ 出来てたんだ~なのに 今は~せつないね)
*なんとなく ブログの記事も 秋めいて
(お友達ブログ 読んでいたら 新米や 盆トンボなどの話題が)
*秋野菜 若き夫婦の 顔写真
(野菜に 若い夫婦の生産者さんの顔写真が 後継者さんかな~?)
*ジットリと 私を包む 油照り
(こんな日が 何日も有りました)
*今時分 咲いていいのか 桔梗花
(鉢植えの キキョウ 6月に1度咲いたのですが 何時ものその頃咲きます
又 1輪だけ なんでかな?)
(脳トレ 短歌)
*家仕事 やってもやっても きりがない 手抜きに限る 機械に任す
*喧騒の 蝉時雨ふる 公園に 暑さに負けぬ 子らの声
(5・7の 句? メモ書き整理してたら UPしそびれたものも・・・)