最高気温 8℃ 最低気温 1℃ 晴れ時々曇り
最低気温 昨日より低かったのに
今朝の方が 昨日より・・・暖かく感じました
慣れた来たんでしょうか?風が無かったからでしょうか?
最近夜の明けるのが遅いです 7時でも真っ暗
当地の 今朝の日の出を調べて見ました 6時53分 気温1℃
日の入りは16時46分 1日の日照時間の短い事
洗濯物も 思う様に 乾きません 先ほど取り入れて
部屋のファンヒータと 浴室乾燥で乾かしています
月曜日そら豆さん行き 何時もの様に 運動して来ました
約2時間 毎日でなくとも 週2回位 運動出来たらいいんですが~
Yさんに うすいえんどうのこと お聞きしたら
「そんなに神経質にならんでも」と 笑われました
「畑のエンドウに 不繊布なんか掛けてんの 見たことあれへん
過保護はあかんで~遊びやし 出来たら 嬉し位で
ネット買って来たんやったら 張っといたら 勝手に 巻いて伸びよる」って
そう言われるけれど 種を播いた 芽が出た・・・
欲が出て 沢山花咲いて 沢山実がなって欲しい
これからは 放っておいて
来年2月頃に ちょっと肥料をやればよいとのことでした
で~支柱を立てネットを張りました
グサグサ 風が吹いたら 倒れるかも
わかる~~。
私もプランターや畑でエンドウは、
何度か植えましたが
今頃、植えて、ほったらかしでした。
あ、ときどき、液肥はやりました。
大豊作の時もあったし
全然採れなかった年もありました。(T_T)
主人に聞くと ほったらかしって言いました
ネットは張っているようです
寒ければ寒いように 植物は対応するのでしょう
大収穫を期待ですね
余計に欲が・・・(笑)
前 お向さんに 貰った苗での収獲は
豆ご飯 2膳ほど 炊けました
大豊作期待して・・・(笑)
今は 自分チの分だけ お米から 野菜まで・・・
家まで来たら 大根でも白菜でも あげると言われますが
道が極端に狭い 対向車来たら バック出来ません
もし 脱輪や 壁に当ったら 大事です
大根1本や 白菜1個なら スーパーで買った方が
身のため(笑)
責めて 1回食べる分だけ採れますように・・・