よしこさんのメモ帳

毎日のあんなこと こんなこと~

天保山で白熊食べた

2006年06月20日 | 美味しいもの

何時もお邪魔する掲示板に「これから夏 暑くて嫌ですね」と言った所 「夏には 夏の楽しみが ビール・花火・白熊ねっ」~

「白熊」鹿児島の天文館むじゃきが 販売している氷である 以前鹿児島に行った時 リサーチして楽しみにしていたが 時間がなく食べられなかった 忘れていた! 食べたい! 取り寄せでもしょう 

所が「20日迄 天保山の アイス博で 実演販売してる見たいです」との情報 「エッ!20日って今日やん」 行って来ました 天保山マーケットプレースへ  定番の白熊と ミルク金時の2種類だけの扱い 定番フルーツの白熊を 注文 やっと巡り逢えました 美味しかった~自家製と言うミルクに ふわっとした氷が絡んで 口の中で・・・

残念なのは お持ち帰り用が 売り切れだった~

アイス博覧会(期間を指定して色々なアイスが)

これが白熊です(取り寄せもある)

大きな船「地球」地球深部探査船 (前の車と 大きさを比べて見て~)

名物観覧車(乗ってくれば良かった 空いてたのに)


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アイス (Eiji)
2006-06-21 06:39:29
アイスたべたぁい~

甘党の私はアイスに目が無いのでござる。

でも最近は目をつむって我慢の毎日・・・



山に行って海と船って・・・?

海が近いのかな?



関西方面の地理、全然わかりませ~ん
返信する
Eijiさんへ (よしこさん)
2006-06-21 15:30:10
おや~甘党ですか?そちらには美味しいお酒ありますのに 若しかして両党?

白熊 お取り寄せも~誘っちゃ いけないみたいですね(笑)



天保山 大阪湾のウォタープラント開発で対岸のUSJと共に出来た所で 海辺です

海遊館や サントリーミュージアム等もあります 観覧車は 世界最大級の高さ1125mで

一周15分 晴れた日のは 関空や明石大橋・六甲山系まで一望できるそうです



乗った事ありません 初めは混んでて

USJも行った事無し 近いと何時でもと

思って・・・
返信する
1125m・・・? (Eiji)
2006-06-21 18:34:58
なるほど・・・まったく地理が分かりませんが海に近くと言う事が分かりました。

それにしても1125mとは・・・驚きで~す。



残念ながら甘党だけ・・・

高級なお酒も料理酒になってしまいます・・・。
返信する
Eijiさんへ (よしこさん)
2006-06-21 20:46:42
間違えた~すみません 訂正します

地上高が 112・5mです 回転輪直径は100mで最大定員480名だそうです

小数点がなく 驚かして ごめんなさい~



返信する

コメントを投稿