よしこさんのメモ帳

毎日のあんなこと こんなこと~

4月14日・土曜日

2018年04月14日 | お花

最高気温 23℃ 最低気温 16℃ 晴れのち曇り

夕方から夜にかけて 雨の予報 夜中には 
かなり激しく降るようです

毎週木曜日に 来て下さる ヘルパーさん
今週の木曜日は K病院へ行く日だったので 
日にち変更で 今日来て貰いました 1時半から・・・

  

午前中 いちごジャム作り

昨日 公園の帰りに寄った スーパーで 
1パック298円の物が 2パック買うと 税込500円 これって 安いな~
なんか ふらふらっと 買ってしまいまいた

 

裏のお家の モッコウバラ(木香茨)が 綺麗です



人様が 丹精込めて 育てられたもの 見せて貰っていたら 楽でいい~ 
一斉にお日さまの 当る方を 向いています 
我が家の 洗濯干し場から 見えるんです しばらく 楽しみです

  

大和の野菜 いろはカルタ  

「れ」 ブルーベリー



すっかり日本に定着したブルーベリーは
元々 北米大陸原産の果物です
多くの品種が存在し 日本でも100種を超える 品種が栽培されている
生食 そして ジャムやジュースに 加工して 楽しめる果物で
たっぷり含まれたアントシアニン色素は
疲れ目に効果あることで 知られています

  

我が家の花は サツキ

一時期 サツキが 大ブームでした その名残のサツキ 
小輪種の 盆栽仕立てだったものを 
植え替え 剪定が面倒で 地面に 移しました

何年か いじけていたのですが 今年は 沢山花を・・・

 

名札も有ったんですが 失くしてしまいました


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわ (ひまわり)
2018-04-14 17:37:42
イチゴジャム懐かしいです
近所の農家さん達がイチゴ栽培を止められて何年でしょう
最近はジャムも炊かなくなりました

ブルーベリー 妹が沢山くれます
冷凍庫に入れていましたが ジャムにしてみました
所が主人がお気に入りになり ヨーグルトと食べています


モッコウバラ 育てたいと思いつつ 増やさないが頭をよぎり 見だけです
返信する
ひまわりさんへ (よしこさん)
2018-04-15 17:38:01
いちごが 安い時を狙って
1・2度作ります
ジャムの女王は いちご(笑)

ブルーベリーも 好きですが
ほんの 一時期で 手に入り難いです

モッコウバラ 憧れますね 何度も 買おうかと・・・
でも場所を取るので諦めました
返信する

コメントを投稿