僕と猫のブルーズ

好きな音楽、猫話(笑)、他日々感じた徒然を綴ってます。
コメント欄はモラルを守った上で御自由に書込みどうぞ。

コレクターズ@新木場コーストと桜鍋パーティ

2019年02月11日 | コレクターズ
金曜日は名古屋日帰り出張。
終日、名古屋支社社員のインタビュー。幾つかの問題点を指摘する。
仕事の後は支社長と2人で呑み会。中途入社の彼は色々悩んでいる。
ボク也の意見をまとめて色々提示したらエラく喜んでくれた。
仕事なんだから問題点について責めたて説教した方が良かったのかも知れない。
でも、説教して相手をマウントしてもキモチいいのは自分だけ。
仕事も大事だが、お互い楽しく呑んでキモチよく別れる方がオレには大事だ。
嫌な気分になる「真実」より楽しい「ウソ」の方がオレは好きだな。

翌日土曜日から3連休。初日は生憎の雪。この日は新木場でコレクターズのLIVEあり。
昨年出た新作「YOUNG MAN ROCK」。実はあまり聴いて無い(^_^;
コレのLIVEは曲を知らなくても楽しめるのでNewアルバムを聴きこまず参加する事が多い。
唯、今回はLIVEの数日前から聴きこんでお気に入りの曲が幾つか出来た(一夜漬け^^)
会場はお馴染の新木場コースト。場内は満員。ボクと嫁はアリーナ最後列に陣取る。

LIVEはアルバム同様「クライムサスペンス」で開始。LIVEはNewアルバム中心の展開。
お馴染みの曲は「世界を止めて」「たよれる男」「マネー」位。
「タフ」も「ミリオンクロスロード」も「ヒートウェーヴ」も演らなかった。
ここ数年のツアーでは新作を出してもライブでは4、5曲だけ演って
後は定番曲って感じだったけど、今回のライブはNewアルバムから8曲も演奏した!
本編後半のクライマックスで大好きな歌「限界ライン」が鳴ったのは嬉しかったな。
「未来地図」「Tシャツレボリューション」に繋がる様な変えようという意志に満ちた歌。
本編オーラスはNewアルバムラストのバラード「振り返る夜」。中々挑戦的な構成だ。
アンコールは「ニック」「僕はコレクター」「ノビシロマックス」で大盛上がり。
満足満足♪嗚呼、愉しかった。


日曜日は嫁と友人2人と南千住「中江」で桜鍋パーティ。
贅をつくした馬肉料理を堪能。満腹&満足♪唯、桜鍋の写真を撮るのを忘れた(゚゜)\バキ☆

その後は我が家で二次会。梅酒パーティ&デザートの侍プリンを食す。
ヨモちゃんは接待役として大活躍。
プリンにドキドキして、皆さんにちやほやされて、う・ふ・ふ・ふ☆

皆さんと呑んで話してイッパイ笑って愉しい時間を過ごせました。Thanks☆

これから年度末に向けて面倒な仕事がテンコ盛り。
でも、合間合間に嫁@パンダやヨモちゃん、友人と遊んで気晴らししよう。
ヨモちゃん、また遊ぼうな☆


コメント