10年近くの仙台赴任を終え、2015年5月から大阪へ赴任中のオヤジの日記です。
2014年以前のカテゴリは整理中です。
よっぱのときどき日記



深夜0時、作業を終えてラーメン屋でのこと。
「しかし、ツイてたよね。たまたま機械が止まったのがあっちの社員が居る時間で、おまけに帰り際ギリギリ。で、ちゃんと点検して帰ろうとしてくれた。
こっちも、まだみんな居る時間で出張にも出てなかった。あと10分遅かったら…
それに、もし後30分遅くに機械が止まっていたら、誰も気付かずに団地の住民から「〇〇が出ないぞ!どうなってるんだ!!」と苦情の電話がガンガン掛かってきて、どうしようもなくなってからウチに連絡がきて、会社を挙げての大騒ぎになっていたかもしれない。
それに、もう酒飲んでるような時間だったらそれはそれでどうなっていたかわからない。
いろんな意味でツイてたんだよ。」と僕は言った。
最初は正直「何でこんな事が…ツイてないなぁ…」と思ったけどやっぱりツイてたなぁ。
人生、考え方で少しは明るくなる。(大事に至らなかったから言える事だけど(笑))

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




夕方7時前にトラブル発生を告げる電話が。所長達と現場に急行。
1500軒近い団地の〇〇が止まりそうだ。もし止まれば、業界では事故扱いになる。しかし、それよりも団地の住民の生活に大きな影響(迷惑)を与えてしまう。その苦情は取引先にバンバン入り、夜を徹して対応に追われる事必至である。そんな事になったら目も当てられない(当社にとって)大惨事である。
11時過ぎまで現場で対応していた。
最終的には、待機してくれていた渋チン達も来てくれて、何とか今日のところは持ち直した。
で、帰ってきて見積もりやなんやかんやでこの時間… 今はちょっと休憩だ。
さて、あと一踏ん張りがんばろう。明日から出張だ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )