観光列車から! 日々利用の乗り物まで

日記代わりに始めました。
まずは先日の小旅行での観光列車から出張利用の乗り物まで。

幻の今福線  第2下府川橋梁

2011-03-21 10:38:59 | その他 廃 線 /未線 今福線
ここからは新線、鉄建公団によって建設された区間です。 写真は新第2下府川橋梁で旧線第2下府川橋梁にあった橋梁を撤去し、盛土をして建設したそうです。 【2度目の計画 】太平洋戦争が終わり、物資が少しずつ手にはいるようになると、今福線を全線開通させようという運動が盛んになってきました。広島県側では、工事が進み、昭和29 年(1954)に加計までの鉄道が完成していたのです。ようやく、昭和43 年 . . . 本文を読む
コメント

人気ブログランキング

TED