観光列車から! 日々利用の乗り物まで

日記代わりに始めました。
まずは先日の小旅行での観光列車から出張利用の乗り物まで。

DD15 30 除雪用ディーゼル機関車 旧津山機関区・扇形機関車庫

2011-12-07 17:11:59 | 乗り物(列車・車両)
平成22年度まで福井地域鉄道部で活躍したDD15-30です。 DD15形ディーゼル機関車は、1961年(昭和36年)から日本国有鉄道(国鉄)が製造した液体式除雪用ディーゼル機関車(ラッセル式)です。 入換用ディーゼル機関車であるDD13形の111号機以降をベースに開発された除雪用ディーゼル機関車で、1961年から1972年(昭和47年)にかけて50両 (1 - 46, 301 - 304) が製 . . . 本文を読む
コメント

人気ブログランキング

TED