goo blog サービス終了のお知らせ 

観光列車から! 日々利用の乗り物まで

日記代わりに始めました。
まずは先日の小旅行での観光列車から出張利用の乗り物まで。

DE15 1519 液体式除雪用ディーゼル機関車(ラッセル式)

2012-12-22 00:21:07 | 乗り物(列車・車両)
ラッセル車(ラッセルしゃ)とは、除雪用の車両のことです。「ラッセル」はラッセル車の開発元、ラッセル社に由来します。車両の前方に排雪板(ブレード)を装着し、進行方向の片側もしくは両側に雪を掻き分ける。雪が少ない地域や豪雪地域の初期除雪に活躍する。豪雪時など、雪を押しつけたり排雪するスペースが無くなる場合には運用できなくなるため、その場合にはロータリー車で投雪するか、ブルドーザーなどの重機で掻き壊して . . . 本文を読む
コメント

人気ブログランキング

TED