観光列車から! 日々利用の乗り物まで

日記代わりに始めました。
まずは先日の小旅行での観光列車から出張利用の乗り物まで。

キハ40形1000番台

2015-08-27 02:08:46 | 乗り物(列車・車両)
国鉄キハ40系気動車)は、1977年(昭和52年)から1982年(昭和57年)にかけて日本国有鉄道(国鉄)が製造した一般形気動車(ディーゼル動車)である。これは国鉄の車両称号規程に則った制式の系列呼称ではないが、同一の設計思想により製造された気動車の形式を便宜的に総称したものである。具体的には、キハ40形(2代)、キハ47形、キハ48形の3形式およびこれらの改造により発生した派生形式を指す。 . . . 本文を読む
コメント (1)

人気ブログランキング

TED