観光列車から! 日々利用の乗り物まで

日記代わりに始めました。
まずは先日の小旅行での観光列車から出張利用の乗り物まで。

コッペル32号(貝島大之浦炭坑専用の機関車)

2019-01-03 10:00:00 | 乗り物(列車・車両)
貝島炭礦専用線で使用されていた蒸気機関車コッペル32号です。 1925年(大正14年)貝島大之浦炭坑が資材運搬用としてドイツから輸入した炭坑専用の機関車。日本国鉄式1C1軸配置のタンク機(タンク機関車)で、貝島炭鉱最大にして、輸入コッペル製蒸機としても最大級の機関車です。 ドイツのオレンスタイン&コッペル社新製で、1976年(昭和51)の閉山まで50年以上も働いていました。全長10m4 . . . 本文を読む
コメント

人気ブログランキング

TED