観光列車から! 日々利用の乗り物まで

日記代わりに始めました。
まずは先日の小旅行での観光列車から出張利用の乗り物まで。

1311号車(横浜市電1300型)

2019-01-21 06:20:06 | 乗り物(列車・車両)
車掌が乗務していた最後の車両。登場時は3000型と名乗っていた。最大30両が在籍し、行き先表示が大きいものと小さいもの。運転手側のドアが自動ドアのものと手動のものなど微妙に仕様の違うものが存在した。 ほぼ全路線で使用されていたが、500型と同様高馬力なため、坂道の多い3系統生麦=東神奈川駅前=横浜駅前=御所山=長者町5丁目=山元町)、7系統で使用されることが多く、特に本牧線廃止以降は1300 . . . 本文を読む
コメント

人気ブログランキング

TED