観光列車から! 日々利用の乗り物まで

日記代わりに始めました。
まずは先日の小旅行での観光列車から出張利用の乗り物まで。

フライバードTN 150CC 1951年 土井産業

2019-01-28 00:04:19 | 乗り物(鉄道:船:飛行機:バスなどなど)
土井産業は、戦時中、航空機用の部品を専門に制作していた。戦後いち早く、その技術を生かして1949年からオートバイに着手した。フライバードTNは、第一号車で、直立単気筒(OHV)150CC,4サイクル、手動2段変速。直立したエンジンヘッドはタペットカバーもなく、バルブスプリングむき出しのエンジンは、戦前のイギリス車をモデルにしている。およそ5,000台製造した。戦後初のビッグレース、1953年の . . . 本文を読む
コメント

人気ブログランキング

TED