観光列車から! 日々利用の乗り物まで

日記代わりに始めました。
まずは先日の小旅行での観光列車から出張利用の乗り物まで。

三井ロードヘッダS40型

2019-02-21 00:19:45 | 乗り物(鉄道:船:飛行機:バスなどなど)
1968年の国内初号機S40型の切削動力は40KW、設備重量15トン この機械は平山炭鉱で使われていました、制作は三井製作所。運転手は一人でこれらの仕事をします。岩石を削り、下に落ちた岩石を下にある爪がかき寄せてコンベアーにのせて後にある炭車に自動的に運びます。 ロードヘッダ(Road Header)は別名自由断面掘削機と言われ、機体先端上部に設置してある切削チップが配列されたドラムを . . . 本文を読む
コメント

人気ブログランキング

TED