観光列車から! 日々利用の乗り物まで

日記代わりに始めました。
まずは先日の小旅行での観光列車から出張利用の乗り物まで。

阪急8300系電車 

2021-03-29 05:49:22 | 乗り物(列車・車両)
阪急8300系電車(はんきゅう8300けいでんしゃ)は、阪急電鉄が1989年(平成元年)に導入した通勤形電車である。 8000系の京都線仕様、地下鉄堺筋線直通対応車として製造された。営業開始は8000系と同じ1989年だが、8000系が営業開始した1月1日よりもかなり遅れた。 車体は神宝線8000系と概ね共通するが、中津駅の神戸本線と宝塚本線の離線間隔の問題が発生したことから規格統一が先送りと . . . 本文を読む
コメント

人気ブログランキング

TED