観光列車から! 日々利用の乗り物まで

日記代わりに始めました。
まずは先日の小旅行での観光列車から出張利用の乗り物まで。

DD16形ディーゼル機関車304号機

2023-03-31 08:21:42 | 乗り物(列車・車両)
製造年:1983年 最終配置箇所:金沢総合車両所大糸線で運用された除雪車。本来300番台はラッセルヘッドを機関車本体の前後に連結するスタイルだが、扇形庫の長さの関係で本体とラッセルヘッド1両のみが保存された。 国鉄DD16形ディーゼル機関車DD16形ディーゼル機関車(DD16がたディーゼルきかんしゃ)は、1971年(昭和46年)に登場した日本国有鉄道(国鉄)の小型液体式ディーゼル機関車である . . . 本文を読む
コメント

人気ブログランキング

TED