観光列車から! 日々利用の乗り物まで

日記代わりに始めました。
まずは先日の小旅行での観光列車から出張利用の乗り物まで。

高師駅 豊橋鉄道渥美線

2020-05-26 04:42:21 | 豊橋鉄道渥美線・東田本線

高師駅(たかしえき)は、愛知県豊橋市高師町字北新切116番地の1にある豊橋鉄道渥美線の駅である。駅番号は6


渥美線の主要駅のひとつで、車両区・乗務区などがあり乗務員交代や車両交換は当駅で行われる。日付が変わる直前に当駅止まりの列車(新豊橋発)が設定されている。終日駅員配置駅である。

改札口前に地元の乳業会社、中央製乳による瓶入り牛乳の自動販売機が置かれていたが、現在はカゴメのパック入りジュースの自動販売機が置かれている。

駅舎の改札内側には男子用トイレ、女子用・誰でもトイレがある。

駅構造
島式ホーム1面2線で交換設備を持つ地上駅で乗務員基地が併設された、2階建てのコンクリート造駅舎です。切符売場に券売機が設置。有人窓口での対応もできます。

島式ホームの駅舎側中央付近(改札正面)に階段があるが、当駅で行き違いを行う場合は使用不可となり、新豊橋寄りの階段のみ利用となる。引き込み線・車両区・乗務区などもある。

当駅からユニチカ豊橋工場まで貨物引込み線が敷設されていたが用途廃止、線路は高師駅寄りの数十メートルを除き撤去された。

残された線路は、車両置き場となっている。引込み線跡は高師緑地公園の一部にもなっている他、ユニチカ工場敷地内に入る部分では、線路がそのままになっている。

駅周辺
国道259号(田原街道)
豊橋鉄道車両区


高師緑地公園
三菱UFJ銀行豊橋支店豊橋南出張所
高師老人福祉センター
豊鉄高師パーキング(日貸及び月極)


歴史
1924年(大正13年)
1月22日 - 渥美電鉄の駅として開業。
4月25日 - 師団口(現・愛知大学前)駅 - 当駅間開業に伴い途中駅となる。


1940年(昭和15年)9月1日 - 名古屋鉄道との合併により同社渥美線の駅となる。


1954年(昭和29年)10月1日 - 豊橋鉄道への譲渡により同社の駅となる。
1970年(昭和45年)6月 - 鉄筋コンクリート2階建の駅舎完成。

高師駅
たかし
Takashi
◄5 南栄 (1.1km)(1.0km) 芦原 7►
所在地 愛知県豊橋市高師町字北新切116番地の1
北緯34度43分37.97秒
東経137度22分53.35秒
駅番号 6
所属事業者 豊橋鉄道
所属路線 渥美線
キロ程 4.3km(新豊橋起点)
駅構造 地上駅
ホーム 1面2線


乗車人員
-統計年度- 1,467人/日(降車客含まず)
-2017年-
乗降人員
-統計年度- 2,869人/日
-2017年-
開業年月日 1924年(大正13年)1月22日


備考
駅員配置駅

5:30〜24:00


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 駅前停留場 豊橋鉄道東田本線 | トップ | 中佐世保駅 松浦鉄道西九州線 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿