観光列車から! 日々利用の乗り物まで

日記代わりに始めました。
まずは先日の小旅行での観光列車から出張利用の乗り物まで。

境港駅

2010-10-11 15:14:25 | 乗り物(鉄道:船:飛行機:バスなどなど)
境港駅は、境線の終着駅で、妖怪の名前から取られた愛称は鬼太郎駅です。隣接するみなとさかい交流館から隠岐汽船が発着いたします。駅舎は写真の様に灯台の形をしています。駅から東へ伸びる道路は水木しげるロードと呼ばれ、多数の妖怪のオブジェが歩道上に設置してあります。


1面2線の頭端式ホームを有する地上駅でホームは1番線と2番線があります。頭端部に灯台を思わせるデザインの駅舎は、直営駅で、みどりの窓口が設置されていますが、時間帯限定での営業となっています。また駅長は配置されておらず、米子駅が当駅を管理しており、境線の有人駅は当駅のみです。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 超高速船レインボー2 境港⇔隠岐 | トップ | はまるーぷバス »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿