観光列車から! 日々利用の乗り物まで

日記代わりに始めました。
まずは先日の小旅行での観光列車から出張利用の乗り物まで。

女学院前停留場 広島電鉄白島線

2018-03-17 00:19:53 | 広島電鉄/広島高速交通/スカイレール

女学院前停留場(じょがくいんまえていりゅうじょう、女学院前電停)は、広島県広島市中区鉄砲町および上幟町にある広島電鉄白島線の路面電車停留場。

白島線の開業は広島電鉄の前身である広島電気軌道が電車の営業を始めた1912年(大正元年)にさかのぼるが、女学院前停留場が開設されたのは第2次世界大戦後の1952年(昭和27年)のことである。1945年(昭和20年)8月6日の原爆投下以来休止していた白島線が、戦後新たに建設された幹線道路(白島通り)上に敷設された新線で運転を再開したのに合わせて開設された。停留場名は広島女学院中学校・高等学校が近くにあることに由来する。
1952年(昭和27年)6月10日 - 戦後の白島線運転再開と同時に開設。

構造
白島線の軌道は道路上に敷かれた併用軌道であり、当停留場も道路上にホームが設けられている。ホームは低床式で2面あり、南北方向に伸びる2本の線路を挟み込むように配置されている。ただし互いのホームは交差点を挟んで斜向かいに位置していて、交差点の北に白島方面へ向かう下りホーム、南に八丁堀方面へ向かう上りホームがある。
1988年(昭和63年)4月には上屋が取り付けられた。

運行系統
当停留場には広島電鉄で運行されている路線のうち、9号線のみが乗り入れる。
上りホーム 9号線 八丁堀ゆき・江波ゆき
下りホーム 9号線 白島ゆき

周辺
広島女学院中学校・高等学校は東にすぐの所にある[4]。周辺はビジネス街であり[4]、広島合同庁舎の最寄停留場でもある。
進物の大進 広島本店
城南通り

隣の停留場
広島電鉄
白島線
八丁堀停留場 (W1) - 女学院前停留場 (W2) - 縮景園前停留場 (W3)
1967年(昭和42年)までは隣の八丁堀停留場との間に鉄砲町停留場(てっぽうちょうていりゅうじょう)が存在した。

駅番号 W2
所属事業者 広島電鉄
所属路線 白島線
キロ程 0.5km(八丁堀起点)
駅構造 地上駅
ホーム 2面2線
開業年月日 1952年(昭和27年)6月10日


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 南海2000系2044編成「真田赤... | トップ | プラット・アンド・ホイット... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿