ヨッシーの道楽趣向-別冊-【yoshy's Garage】

【Welcome to yoshy's Garage ♪】

【DEC.2023】

2023-12-22 | ご挨拶

Web-yoshy'sGarageへようこそ♪
管理人のヨッシーです。

年の瀬も迫ってきたので、
恒例となっている
一年の総括を...♬

令和5年5月より
新型コロナウイルス感染症の
感染法上の位置づけが
"5類感染症"へと移行した
2023年のキックオフは、
知多半島での"初日の出"鑑賞から
始まる♬
1月1日am4:30頃
初日の出を鑑賞する為に
YAMAHA/WR250Rを駆る♬

愛知県知多郡南知多町豊岡は、
国道275号線沿いに店をかまえる、
家田製菓(株)工場直営店
"ぽん菓子専門店ぽんかふぇ"さんの
駐車場には、
毎年多くのライダーが
"初日の出"を鑑賞する為に集う♬







正月3日は、
渥美半島は赤羽根漁港まで
ツーリング倶楽部の残党(仲間)達と、
"新年初走り"。
大漁旗をバックに良い年となるようにと
仲間達と願う♬
※ツーリング倶楽部
MotoComradeは現在休止中


帰路には、
愛知県蒲郡市(がまごおりし)の
通称"がまホルニア"に立ち寄り記念撮影♬

まだまだ寒い2月...
菜の花咲く知多半島を巡る♬

知多半島は内海(うつみ)にある
"つぶて浦"は、
南知多と伊勢湾を挟む
伊勢神宮とを結ぶパワースポット♬

初日の出でも足を運んだ
"ぽん菓子専門店ぽんかふぇ"さんへ♬
真冬でもツーリングを楽しめる知多半島。
冷えた身体には、
温かい珈琲と美味い"ぽん菓子"が最高ダ♬

春の気配を感じる3月、
三重県は亀山市にある
東海道47番目の宿場町"関宿"を巡る♬


"東海道のおひなさま"という催しが
開催されていて街道筋は賑やかであった♬



亀山から
"伊賀コリドールロード"へと移動すると...
偶然に仲間と合流でき、
バイク談議で盛り上がった♬ルン
コロナ禍で数年振りの再会に
とても嬉しかった♬

薄紅色の"桜の花"が
美しく咲き誇る季節到来♪
今年もこの場所の桜に出逢えた
喜びを心に刻む♬



4月は、
CUSTOM CHATTRING 『我路・ガロ』の
イベントから始まル。
”カワサキZRXシリーズ"集う♬
コロナ禍の制限もあり開催は久し振り。
さらに諸事情もろもろあり、
これが"ラストイベント"という話も...
今後の活動は不透明だが、
絶版車となった"カワサキZRXシリーズ"の
魂(ひ)を絶やさぬ様に
この集いは継続して欲しいものダ。




翌月に控えた
ツーリング倶楽部の残党(仲間)達との
久し振りの"ロングツーリング"の
"テストライド(各部のチェック)"をかねて、
愛知県豊田市にある"藤の回廊"へ♬





5月、
ツーリング倶楽部の残党(仲間)達と
山陰は鳥取県の大山(伯耆富士)を駆ける♬
※ツーリング倶楽部
MotoComradeは現在休止中。

蒜山高原から望む
大山の眺望は
過去最高の美しさであった♬
仲間達に感謝ダ
"ありがとう"



鳥取名物
"クロザコエビ(もさえび)"に舌鼓♬

金運神社(金持神社)に参拝し
"一攫千金"を夢見る♬

昭和60年3月末日にて廃止となった、
旧国鉄倉吉線/泰久寺駅跡にて
大人の"Stand by Me"(笑)
映画"Stand by Me"は、
スティーブン・キングの短編小説「死体」を
ロブ・ライナー監督が映画化した
ノスタルジックな青春ドラマ。
オレゴン州の小さな田舎町キャッスルロック。
それぞれに家庭の問題を抱える
4人の少年たちが、
町から30キロばかり離れたところに、
列車の轢死体が
放置されているという噂を聞き、
死体探しの旅に出る。
...と言う物語。
廃線となった倉吉線の線路の向こうに
あったものは轢死体ではなく...

幻想的な
世界であった♬


7月は、
これまでの北海道ツーリングの
”やり残し(取りこぼし)”を
埋めることを中心に据え
- Encounter with the KAMUY -
を旅のテーマに、
再び北の大地へと足を向けた♬
※カムイ
カムイ(アイヌ語ラテン翻字: kamuy)は、
アイヌ語で神格を有する
高位の霊的存在のこと。
日本語での地名表記などにおいては、
漢字を当て「神威」「神居」と
しばしば表記される。
新日本海フェリー"敦賀港"より
愛車Kawasaki/ZRX1100ーC2と
海を渡る♬

新型コロナウイルス感染症が
"5類感染症"へと移行した
"最初の夏"だけあり、
フェリー埠頭は、
平日に関わらず渡道を控える(乗船を待つ)
オートバイで溢れかえっていた♬

37年前の夏に
初渡道したあの時より、
なんども訪れた北の大地。
”変ったものもあり...”
"変らぬものもある..."♬
この旅で
"やり残し(取りこぼし)"たものを
手に入れることだけを強く願い、
車輌甲板へと愛車を滑り込ます♬

2023年の北海道ツーリングは、
雨...また雨の厳しい天候に悩まされた。
しかし...
北の大地は温かくも雄大に
迎え入れてくれた♬
北海道厚岸郡浜中町は、
"霧多布湿原"♬

"涙岬"♬

"愛冠岬"♬

北海道釧路市北斗は、
"釧路湿原展望台(北斗展望園地)"♬

北海道斜里郡清里町は、
"さくらの滝"♬
跳ね返されども...
跳ね返されども...
けして諦めることなく、
キラキラと煌めきながら
懸命に滝を遡上しようとする
桜鱒の生きる強さに心奪われる。


北海道ツーリングの
"やり残し(取りこぼし)"のその1。
晴天の"美幌峠"をついに走破!
...37年越しに想い叶う♬ルン
※美幌峠はなんども走っているのです。
濃霧や土砂降りであった...。




"炭鉱の町""メロンの町"そして、
"幸せの黄色いハンカチの町"であった夕張に
"メロン熊"なる生物が生息していた(笑)
昨今は、
その地位を
富良野メロンに押され気味だが...
夕張メロンも
まだまだ負けてはいないゾ!
メッチャ甘くて美味い♬


北海道ツーリングの
"やり残し(取りこぼし)"のその2。
美幌峠同様に跳ね返されること続いた
"神威岬"もついに踏破!
...37年越しに想い叶う♬ルン
※女人禁制の門までは
なんども来ているのでだが、
神威岬(神威岩)は見れていなかった...。





国道451号線に立つ
「動物が飛び出すおそれあり」の警戒標識。
北海道をおとずれるツアラー達からは、
"赤いきつねと緑のたぬき"と呼ばれる標識は、
"激レア!"な存在ダ♬
※深川市付近に
ほんの数枚しか存在しない警戒標識。


昨今の北海道は
"シマエナガ"の人気に席巻されている♬
札幌市内で"シマエナガパフェ"を発見!
"モリモリエンジニアリング"という
屋号のお店も最高ダ♬


北海道白老郡白老町に新設された
国立アイヌ民族博物館
"ウポポイ 民族共生象徴空間"を観覧♬





10月は、
奈良県桜井市の
ライダーズカフェ"Gallery Cafe K'z"さんの
駐車場を貸し切り開催された、
YouTubeにも動画を投稿をされている
"ゼンマイセッティングサービス"さんの
10周年記念イベントに仲間と参加♬
雨の中でもこの参加台数に驚き!
大判振る舞いの楽しいイベントでした。





11月は、
”いざ!関ヶ原”へ♬
NHK大河ドラマ"どうする家康"に
影響をうけたわけではないが、
以前よりいきたかった
”関ヶ原古戦場”と”古戦場記念館”に
足を運ぶ♬




”天下分け目の大戦さ”
のあった跡地(激戦地)を巡ってゆくと、
戦場を駆ける武士達の”雄叫び”が
聞こえてくる様な気持ちとなった...。


笹尾山は”石田三成”の陣より
合戦場を望む♬


12月、
お誘いを受けたので、
知多半島ツーリングに出掛ける♬
愛知県は冬期でもオートバイに乗れる
とても有難い県でもあります。

冬期ツーリングの代表格"知多半島"。
知多半島といえばやはり...
家田製菓(株)工場直営店
"ぽん菓子専門店ぽんかふぇ"さん♬
2023年のオートバイライフは、
知多半島にハジマリ...
知多半島にオワル...
それも実に良いものダ♬




このツーリングへ
参加を決めた目的は、
以前よりその存在を認識しながらも、
ご縁つながらずにいた某ライダーさんとの
"縁結び"と...
愛知県半田市は"麺屋さくら"さんの
超人気ラーメンをいただくこと♬
麺屋さくらさん、
ミシュランガイド(2019年度版)に
紹介されるだけのことは確かにアル!
"是、至福の一杯"也。
※味覚は個人的な好みがあります。
このツーリングにて
繫がりし"ご縁"が、
迎える2024年への
"期待感♬"へと続くのであった♬ルン

ツーリングやイベント以外では、
ヘルメットの新調もあった♬
人生4度目となるヘルメットの
"オールペイント"は、
ロードレース世界選手権(WGP)500ccクラス
3年連続チャンピオンを獲得した、
ウェイン・レイニー(Wayne Wesley Rainey)さんの
グラフィックデザインとした♬




このグラフィックは、
ケビン・シュワンツ選手が
2013年鈴鹿8時間耐久レースに
21年振りに"Comeback"を果たした際に、
かつてのライバルであり友である
ウェイン・レイニーを"RESPECT"し、
8時間耐久レースの決勝で被った
レプリカモデルを
"Hommage(オマージュ)"♬

拘りはもうひとつ...。
私は"ツアラー"なので、
利便性を考慮して
SHOEI HELMETの"SYSTEM HELMET MODEL"
"NEOTEC Ⅱ"にペイントを施していただいたノダ♬
流石はプロの業♬
最高の出来映えに感動!
"オールペン最高!"




文面の都合上、
ご紹介できぬ"日記(記事)"も多々ありますが、
最後に少しダケ...
道の駅"いっぷく処横川"にて、
毎年4月から10月の
第一土曜日(午前中)に開催している、
ホッ...といっぷくーCOFFEE BREAK MEETINGー
今年も沢山の
"COFFEE BREAKer(コーヒーブレイカー)"の
皆さんにご参加下さり感謝しています。
2024年も、
多くの皆さんの"笑顔"に
お逢いできることを楽しみにしています♬
※参加者全員の画像を掲載できず
申し訳ありません<(_ _)>






















2023年も
ヨッシーの道楽趣向-別冊-【yoshy'sGarage】を
御愛好いただきありがとうございました。
様々なことを考え・思い...
この1年間も
出来る限りに走ってきました♬
迎えます2024年も、
この魂(命)ある限り
一度限りの人生を...
一生懸命に"楽しみ"ます♪
そしてこれからも、
"Kawasaki/ZRX1100-C2"
"YAMAHA/WR250R"と共に
理想を追い求め
"走り続けて"ゆきます♪

迎えます年に"ご縁あり"
ご一緒させていただく機会に
恵まれますことを願っています♬
良い年をお迎え下さい。
笑顔でまた会えますように...。

私の2023年"Favorite Song♬"を
繫がりし全ての仲間達に捧ぐ♬
MAN WITH A MISSION×milet
絆ノ奇跡 Music Video


さぁ、
"走る"ことが
楽しみになってキタゾ♬

【関連記事】
【謹賀新年】ー2023年ー<2023.1.1更新>
【TOURINGー 新年を祝う♬ ー】<2023.1.3更新>
【TOURINGー知多半島周遊♬ー】<2023.2.4更新>
【桜の花、舞い上がる道を♬】<2023.3.29更新>
【TOURING ー ...からぁの、ふじの回廊♬ ー】<2023.4.23更新>
【TOURING ー 大山ツーリング(前編)ー】<2023.5.19更新>
【TOURING ー 大山ツーリング(後編) ー】<2023.5.21更新>
【Eventーゼンマイセッティングサービズ創業10周年記念】<2023.10.1更新>
【TOURING ー いざ!関ヶ原♬ ー】<2023.11.28更新>
【TOURING ー 至福の時間(とき)♬ ー】<2023.12.18更新>
【Modify ー SHOEI HELMET ♬ ー】<2023.6.21更新>
ー 北海道ツーリング関連 ー
【TOURING-2023年北海道ツーリング~準備編~】<2023.7.5更新>
【TOURING-2023年北海道ツーリング~準備編その2~】<2023.7.9更新>
【TOURING-2023年北海道ツーリング~出発のトキ~】<2023.7.12更新>
【TOURING-2023年北海道ツーリング~ 上陸編♬ ~】<2023.7.30 更新>
【TOURING-2023年北海道ツーリング~ 北の歴史編♬ ~】<2023.8.4更新>
【TOURING-2023年北海道ツーリング~ 試されるトキ編♬ ~】<2023.8.8更新>
【TOURING-2023年北海道ツーリング~ 美幌峠編♬ ~】<2023.8.11更新>
【TOURING-2023年北海道ツーリング~ 達成編♬ ~】<2023.8.16更新>
【TOURING-2023年北海道ツーリング~ Another Story♬ ~】<2023.8.21更新>
【TOURINGー 2023年北海道ツーリング~の終演♬~】<2023.11.1更新>

では
Thanks for coming!
Web-yoshy'sGarageは
ライダーの皆さんのお越しを
お待ちしております♪


ヨッシーは走ることで日本を応援しています





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【告知!ーCOFFEE BREAK MEETINGープレ開催決定!】

2023-03-04 | ご挨拶

Web-yoshy'sGarageへようこそ♪
管理人のヨッシーです。

3月4日(土)pm6:00発表!
明日3月5日(日)プレ開催予定でした
ホッ...といっぷくーCOFFEE BREAK MEETINGーは
浜松市天竜区の天候が優れないため、
中止と致しました<(_ _)>
次回は4月1日(土)開催となります♬
皆さん都合を合わせご参加下さい。

【告知】
日中の気温もあがり、
2023年のオートバイシーズン到来♬
...と言うことで、
ホッ...といっぷくーCOFFEE BREAK MEETINGー
を”プレ開催"します♪
今回はプレ開催なので
"日曜日"の開催としました。
ご都合の合う方は、
3月5日(日曜日)
静岡県浜松市天竜区
道の駅いっぷく処横川に集合!
開催時間は
am9:30頃から正午までとします。

※ホッ...といっぷくーCOFFEE BREAK MEETINGー
は道の駅いっぷく処横川承認企画です。

ホッ...といっぷくーCOFFEE BREAK MEETINGー
を知らない方は、
下記の説明をお読み下さい♬
【ホッ...といっぷくーCOFFEE BREAK MEETINGー】
オートバイ好きが
気軽に"集(つど)える場があれば、
さらにオートバイライフも
楽しくなるのではないかと考え、
2022年に立ち上げたイベントが
ホッ...といっぷくーCOFFEE BREAK MEETINGー
...ダ♬
その内容は、
参加も自由、参加時間も自由、
"自由気まま""気の向くまま"に
4月から10月までの
毎月第一土曜日の"午前中"に、
静岡県浜松市天竜区にある
道の駅いっぷく処横川
に集(つど)い、
珈琲を飲みながら
"バイク談議"に興じるダケという、
いたって単純なもの。
しかし、
この場での偶発的な人との出逢いが、
今までとは少し違う
"オートバイライフ"の
扉を開け放つ"鍵(キー)"と
なるやも知れぬと考えると...。
この単純な集いに
少なからず
"浪漫(高揚感)"の様なものを
感じられるのではないでしょうか?

【ルール】
○個々の付き合い(出逢い)を大切にしたいので
参加は1グループ3名を限度とします。
○他者(参加者)に対する誹謗中傷は厳禁。
○道の駅の施設利用にあたり、
道の駅にて物販(COFFEEだけでも可)を
必ず購入すること。
施設の無料利用はしないこと。
○エンジンの空吹かし等の
施設利用者に対する迷惑行為は厳禁。
○車輌はできる限りまとまった位置に駐車し
施設利用者の妨げにならない様にご配慮下さい。
○野外席には限りがあるので、
利用される方は"お初"の人との
相席をお願いする場合もあります。
○新型コロナウイルス感染症予防対策を
各自お願い致します。

私は
Kawasaki/ZRX1100ーC2
Original Orange Colorに乗っていますので、
参加の際にはお気軽にお声掛けください♬

【関連資料】
【道の駅いっぷく処横川】ー公式HPー
【関連記事】
【"ホッ...といっぷくーーCOFFEE BREAK MEETING♪ー】<2022.7.7更新>
【ホッ...といっぷくーログ(1)♬】<2022.8.7更新>
【ホッ...といっぷくーログ(2)♬】<2022.9.4更新>
【ホッ...といっぷくーログ(3)♬】<2022.10.2更新>
【ホッ...といっぷくーログ(4)♬】<2022.10.31更新>

では
Thanks for coming!
Web-yoshy'sGarageは
ライダーの皆さんのお越しを
お待ちしております♪


ヨッシーは走ることで日本を応援しています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【謹賀新年】ー2023年ー

2023-01-01 | ご挨拶

☆★☆★ 謹賀新年 ★☆★☆
新年明けまして、
おめでとうございます♬

1月1日(日)
am5:00-外気温2℃
2023年の走り初めは、
YAMAHA/WR250Rにて
"初日の出"からスタート♬

向かうは、
愛知県知多郡南知多町豊丘の
ぽん菓子専門店"ぽんかふぇ"さんダ♬
<家田製菓(株)>
家田製菓初代社長は元モトクロス選手。
脱サラしライダーとして活躍しつつ
昭和56年ポン菓子製造を副業として始める。
怪我により選手を引退、
平成2年にポン菓子製造を本業として
家田製菓(株)を設立。
以来、南知多町豊丘のポン菓子工場で
様々なポン菓子を製造。
現在では全国・海外にもポン菓子を出荷し、
多数企業のOEMやPB商品もてがけている。
近年は大学や地元企業とのコラボも行う。
ー店内説明看板より

<ぽん菓子専門店"ぽんかふぇ">
平成21年、
工場横に直売所をオープン。
平成26年6月、
旧直売所を閉鎖し国道沿いに
家田製菓工場直売所&アンテナショップとして
「ぽんかふぇ」をオープン。
店長の夢であったライダーズカフェ要素も
ちょっぴり加え、
テレビ取材等では
ぽん菓子のお店&ライダーが集まるお店として
紹介され、
今では多くのライダーが立ち寄るお店となる。
ー店内説明看板より

"ぽんかふぇ"さんの
ランドマーク的存在の看板前には、
ぽんかふぇさん所有の
SUZUKI/隼が鎮座♬

毎年のこと、
"ぽんかふぇ"さんの前にある海岸には、
初日の出を拝もうと多くのライダー達が集う♬

am6:30ー
夜明け近づき
気温が急激に下がるのを感ズ...。
日の出を待つ人々の数増える。
...まもなく日の出ダ♬


am7:00ー2023年初日の出♬
一瞬辺りがざわめき立ち
YAMAHA/WR250Rの車体が
紅く色づく♬



看板の中央に
米の形に開けられた穴に
"初日の出"を入れ込み撮影♬

店内で暖をとる。
MorningCOFFEE美味シ♬


COFFEEには
"Riderぽん"が付く♬

美しくも力強く舞い上がる朝陽に、
新たなる(2023年度の)
"オートバイライフ"の始まりを感ズ♬

帰宅後、
Kawasaki/ZRX1100ーC2と
YAMAHA/WR250Rを並べ
新年記念撮影♬



鏡餅を燃料タンクに載せて♬

Kawasaki/ZRX1100ーC2でのキックオフ(初走り)は、
ツーリング倶楽部"MotoComrade"の残党達と
2日にクレジットされる...♬
さぁ、
"走る"ことが
楽しみになってキタゾ♬

オートバイに乗ることは
どれだけの年を越えても
色褪せること無き"至福の時"ナリ♪
私はまだまだ
加速し続ける...♬

本年も
ヨッシーの道楽趣向-別冊-【yoshy'sGarege】に
ご愛顧を賜りますよう
宜しくお願い申し上げます。
迎えました年が皆様にとって
良い年でありますよう
心より願っております。

では
Thanks for coming!
Web-yoshy'sGarageは
ライダーの皆さんのお越しを
お待ちしております♪


ヨッシーは走ることで日本を応援しています。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【DEC.2022】

2022-12-28 | ご挨拶

Web-yoshy'sGarageへようこそ♪
管理人のヨッシーです。

年の瀬も迫ってきたので、
恒例となっている
一年の総括を...♬

"COVID-19 virus"に
振り回され、
愛車Kawasaki/ZRX1100ーC2の
12回目の車検や
夏の天候不純なども重なり、
思うような走り叶わず
"フラストレーション"の溜まる
1年であった。
その様な中であっても
チャンスを逃すことなく
拾えたものを紹介スル...。

2022年のキックオフは、
活動を休止している
ツーリング倶楽部"Moto Comrade"の
仲間(残党達)との知多半島ツーリングから
幕を開けた♬
ー知多半島(2022.1.9)
新年のはじまり...。
<食事処"海鮮工房なみ平>

お手洗いが個性的な店内に掲げられた
大漁旗で新年を祝う♬


<BLUE OCEAN COFFEE>
仲間とマッタリ
スイーツ(苺生ドラ)を楽しむ♬

ー和歌山ツーリング(2022.4.16)
春キタル...
満を持して和歌山を巡る♪
出発時雨降るも...
次第に晴れ間広がり
青空に虹架かる♬

<あらぎ島>
日本の棚田百選に選ばれる、
有田川町のシンボルとも言える景観
2013年には周囲の景観とともに
「蘭島及び三田・清水の農山村景観」として
国の重要文化的景観に選定される。

<みかんの丘>
海南市と有田川町の間にある
ミカン山(千葉山)を駆け上ると...
有田川町の眺望が眼下に広がる♬



<有田箕島漁港直営 花のうたせ>
港の風情に「美味しい」と「楽しい」が詰まった
心踊る海のマーケットにて、
天然海老と太刀魚の天丼に舌鼓♬


<最初の一滴、醤油醸造発祥の地>
建長元(1249)年に
宋に渡った禅僧覚心が、
径山寺などでの修行の傍ら学び、
持ち帰った味噌の製法が現在の
金山寺味噌の始まりダ...。
湯浅町を巡りて醤油の歴史を学び、
醤油ソフトクリームも堪能ス♬



<白崎海洋公園>
海岸全体が巨大な石灰岩に囲まれ、
青い海と氷山のような白い岩の
コントラストが美しい。
古くから万葉集にも詠まれるその景色は、
「日本夕日百選」や「日本渚百選」にも
選ばれるほどだ♬



ー奥三河を駆ける(2022.5.15)
新緑の季節...。
"LimeGreenColor"の
愛車Kawasaki/ZRX1100ーC2と
奥三河を駆けタ♬



ー肉そばを喰らう(2022.6.19)
梅雨の晴れ間に...。
愛車Kawasaki/ZRX1100ーC2は
12度目の車検。
前後Suspensionも含め各部のOHに
時間を要した為、
YAMAHA/WR250R頻繁に出動とナル。
長野県下伊那郡高森町下市田の
"肉そば こまつ家"さんにて
肉そばを喰らい、
元善光寺へ御開帳参拝♬



ー白川郷ツーリング(2022.9.25)
夏の終わり...。
岐阜県郡上市の
"GーSQUARE"さんにて朝食をとり、
国道156号線にて走りを楽しみながら
世界遺産"白川郷"を目指シタ♬




ー会津ツーリング(2022.10.14)
秋の訪れ...。
愛車Kawasaki/ZRX1100ーC2も戻り、
紅葉の磐梯吾妻スカイラインを目指シタ♪
元祖輪箱飯"田季野"さんにて
郷土料理をいただく♬



<五色沼>
磐梯山の北側、
裏磐梯と呼ばれる地域にある
大小30余りの小湖沼群の総称。
散策を楽しみながら、
碧き水を蓄えた湖に心奪われタ♬



<磐梯吾妻スカイライン>
紅葉のスカイラインを駆ける♬



<県道7号/磐梯山眺望箇所>

<恋人坂>

<喜多方>
"まこと食堂"さんにて
喜多方ラーメンを堪能し、
"喜多方ラーメン館"さんにて
スイーツを楽しむ♬


<つまごいパノラマロード>
帰路はキャベツ畑を縫うように走る
"つまごいパノラマロード"を駆けタ♬


ー丹波篠山ツーリング(2022.10.22)
...仲間の復活♪
事故後の療養を終えた
ツーリング倶楽部"MotoComrade"の仲間が
復活されるというのでご一緒させていただいた♬

丹波竜の発掘現場や博物館を巡り
丹波黒枝豆を収穫シタ♬
<丹波竜化石工房 ちーたんの館>

<ROUTE 77>
丹波篠山のバイカーズカフェで
丹波竜バーガーを食ス♬


丹波黒枝豆収穫初体験♪
仲間の笑顔を思い出しながら、
黒枝豆をツマミに1杯♬


ー岡山ツーリング(2022.11.4)
初冬の頃...。
"ジャパンレッド"発祥の地。
弁柄と銅の町"備中吹屋地区"を巡る♪

<旧吹屋小学校>

<広兼邸(映画/八つ墓村ロケ地)>

牛肉の聖地/津山市に宿泊♪
晩は肉ビル(肉居酒屋/颯花)さんにて
肉を喰らう♬


津山で肉のお供といえば...
瓶チュー(レモン)ダロ♬

<津山まなびの鉄道館>
旧津山扇形機関車庫が美しい♬


<旧遷喬尋常小学校>

<檜舞台>


<吉備津神社>


360m続く回廊は、
映画/燃えよ剣では
印象的なシーンに登場する♬

お土産はやはり、
吉備団子♬

そして...
12月28日(水)
2022年の走り納め♬
...とその前に、
電源事情が厳しくなってきたので
愛車Kawasaki/ZRX1100ーC2の
電源(USBポート)増設。
使用したのは、
DAYTONA製
"バイク専用USB電源"2ポート4.8A♪
〇入力
入力電圧:DC12V
入力電圧範囲:DC10Vー16V
最大入力電流(無負荷):6mA以下
〇出力(1ポート)
出力電圧:4.8~5.2V
出力定格電流:2.4A
出力定格効率:12W
〇保護機能
USB出力通電保護・出力ショート保護
入力逆接続防止・過温度保護
〇ハーネス長
本体→変圧器:約500mm
変圧器→ギボシ端子:約180mm
延長ハーネス:約1,200mm
変圧器→クワガタ端子(マイナス):約800mm

配線が複雑化してきたので、
この機会にDAYTONA製
"DーUNIT PLUS”を使い
アクセサリー電源と常時電源を一括管理♪


車輌に"DーUNIT PLUS”を
取付ける場所を確保するために、
"CYCLE ALARM GORILLA"を移設。


"CYCLE ALARM GORILLA"があった場所に
"DーUNIT PLUS”を設置♪

ACC電源を
"DーUNIT PLUS”を介して一括管理し、
USB電源も2ポートに変更♬

USB電源の増設もできたので、
MOTORCYCLE ELECTRIC
"HEATING HANDLE COVER"を取付け。
...と横文字で書くと仰々しいが、
単なる巻き付け式"グリップヒーター"ダ。


説明書に従い取付け♬
USB電源さえ取り出してあれば、
左右のグリップから延びる
配線の取り回しと
余った配線の処理が面倒なだけで、
取り付けは至って簡単な作業ダ。


電源ボタンを押すと
OFF→高温(赤)→中温(緑)→低温(青)
の繰り返し。
<OFF時>

<高温(赤)70℃程度>

<中温60℃程度>

<低温(青)50℃程度>

グリップヒーターと
以前にワークマンで購入した
耐水・防風・防寒ウエアのテストをかね...

2022年の
走り納めに出発!
向かうは知多・半田方面ダ♬

西知多産業道路で...
"MAVERICK/CarbonSilencer"の
Soundチェック♬

知多市は旭公園にある
"ちたの竹林"に立ち寄り♬




昼食は、
久し振りに"常滑街道"を伝い
キックオフ(初走り)時に訪れた
"なみ平"さんで...♬

知多といえばこの酒♬
※お酒は飲んでいません(笑)

大エビフライランチ♬

相変わらずお手洗いは個性的なのだが、
キックオフ時よりグレードUP♬

上部のロールホルダーは
...ダト(笑)

味覚の道へ戻り...
半田に抜ける♪
ー半田赤レンガ建物
明治31(1898)年に
カブトビールの製造工場として誕生。
明治時代に建てられたレンガ建造物としては
日本で五本の指に入る規模を誇る。
ーパンフレットより


ーカブトビールについて
明治22(1889)年5月、
中埜酢店4代目・中埜又左衛門と
敷島製パン創業者・盛田善平らにより
「丸三ビール」と名付けられた
瓶詰めビールが半田から出荷され、
これが後のカブトビールとなる。
明治31(1898)年に
ドイツから機械技師と醸造技師を迎え、
半田町榎下に新ビール工場となる
半田赤レンガ建物を竣工。
本格的ドイツビールの醸造に着手。
銘を「加武登麦酒」と改め、
その2年後の明治33(1900)年
パリ万国博覧会に出品し金賞を受賞する。
ーパンフレットより

半田赤レンガ建物の北壁面には、
"機銃掃射跡"が刻まれる...。
壁面から回収された実弾も
展示されていた。


半田出身の家新美南吉(児童文学作家)、
※代表作"ごん狐"
生誕の地にちなんで作られた
半田銘菓"黄ごん芋"を頬張り、
この国の歴史の一部を
その身体に刻みつけた遺構
"半田赤レンガ建物"を見つめながら
2022年の"走り納め"とシタ♬

テストの結果を少しダケ...。
※評価基準は個人の感覚に基づく。
〇巻き付け式グリップヒーター
評価:△
高温(赤)70℃程度で使用したが、
ウインターグローブでの感覚は、
ホンノリ温かさを感じる程度。
私には悴んだ手を"エンジン熱"で
温めるスタイルの方が性に合っている。
〇ワークマン/耐水・防風・防寒ウエア
評価:〇
薄手のインナーだけでは防寒にできないが、
フリース生地のインナーと組み合わせれば
走行風を通さないので良いと思う。
〇MAVERICK/CarbonSilencer
評価:ー
巷では"Sound♬が最高"と評価されるが
消音器としての性能は...でしょ(笑)
敢えて評価はしませんが、
私は購入し満足している♬

<ツーリング以外の新たなる試み♬>
新型コロナウイルス感染症の
パンデミックが長引くにつれ、
人間関係が希薄になってゆくことに憂いを感じ、
新たなる試みとして
"ホッ...といっぷく
ーCOFFEE BREAK MEETING ー"という
集いを立ち上げた♬

<CONCEPT>
4月から10月マデの
毎月第一土曜日の午前中に、
静岡県浜松市天竜区
「道の駅いっぷく処横川」に
愛車を持ち寄り
"COFFEE BREAK"しませんか
...というダケの
単純な"CONCEPT"ダ♬

集まった人達(オートバイ好き)と
COFFEEを飲みながらオートバイ談義するも良し!
ツーリング途中に立ち寄るも良し!
この集いの後に気の合った人と
ツーリングに出掛けてみるのもまた良し!
週末の午前中(am9:00頃から正午マデ)を
"自由気まま、気の向くまま"に過ごす♬
そこから今までには無かった
"何か"
が始まるのかもしれません♪

初年度にも関わらず、
道の駅(支配人)からの承認もいただき、
多くの皆さんにご参加もいただきましたこと
感謝いたします♬
2023年度は、
4月1日(土曜日)開催となります♪
また多くの方と集えることを
楽しみにしています♬
<2022年度データ>
ー開催回数5回
7月(プレ開催)
8月から10月(通常開催)
11月(支配人にご挨拶開催)
ー延べ参加人数/30名
<参加車輌の一部をご紹介>








コロナウイルス感染症の拡大もあり、
鬱憤と憂鬱を抱えた月日を過ごす中であっても、
私の出来うる限りの時間(とき)を使い
走ってこれたのではないかと思う♬
迎える年も、
一度限りの人生を
この魂(命)ある限り、
後悔せぬ様に
駆け抜けられたらば幸せダ♪
そしてこれからも、
愛車Kawasaki/ZRX1100-C2と共に
理想を追い求め走り続ける♬
...to Be free !

緑黄色社会『ミチヲユケ』Official Video -

---
今年も、
ヨッシーの道楽趣向-別冊-【yoshy'sGarage】を
ご愛好いただきありがとうございました♬
迎えます年に"ご縁あり"
ご一緒させていただく機会に
恵まれますことを願っています♬
良い年をお迎え下さい。
笑顔でまた会えますように...。

【関連記事】
ーツーリング関係ー
【TOURINGー2022年新年初走り♪】<2022.1.11更新>
【TOURING ー 2022年和歌山ツーリング♪ ー】<2022.4.21更新>
【Otherwise(その他) ー Twilight Time♬ ー】<2022.5.17更新>
【TOURING - 梅雨の晴れ間のオートバイ♪ -】<2022.6.22更新>
【TOURINGー 世界遺産/ひだ白川郷♬ ー】<2022.10.9更新>
【TOURING ー 2022年会津若松ツーリング♪ ー】<2022.10.20更新>
【TOURING ー 復活を祝う♬ ー】<2022.10.26更新>
【TOURINGー 2022年/岡山ツーリング♪ (前編)ー】<2022.11.13更新>
【TOURINGー2022年/岡山ツーリング♪(後編)ー】<2022.11.14更新>
ーCOFFEE BREAK MEETING関係ー
【"ホッ...といっぷくーーCOFFEE BREAK MEETING♪ー】<2022.7.7更新>

では
Thanks for coming!
Webーyoshy'sGarageは
ライダーの皆さんのお越しを
お待ちしております♪







コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【謹賀新年】ー 2022年 ー

2022-01-01 | ご挨拶

☆★☆★ 謹賀新年 ★☆★☆
明けましておめでとうございます♬



<2022年元日撮影>
ヨッシーの道楽趣向-別冊-【yoshy'sGarage】に
お越しくださり
ありがとうございます♪

新型コロナウイルス感染症も
変異種となり蔓延の兆しを見せる...。
憂鬱なことダ。
自由奔放に旅スルことも...
仲間達と語らうことも...
ままならぬ情勢が
まだまだ続くのかも知れぬが、

"do one's best(ベストを尽くす)"

...それしかなかろう。

私はこれからも
"加速"し続ける...。


桑田佳祐
SMILE〜晴れ渡る空のように〜

オートバイに乗ることは
どれだけの年を越えても
色褪せること無き"至福の時"ナリ♪

本年も
ヨッシーの道楽趣向-別冊-【yoshy'sGarege】に
ご愛顧を賜りますよう
宜しくお願い申し上げます。
迎えました年が皆様にとって
良い年でありますよう
心より願っております。

--- 追伸 ---
今年は
新型コロナウイルス感染症の
感染者数の増減状況を見据えながら、
人的交流を再開させたいと考えています♬
その際にはどうぞ宜しくお願い致します。

では
Thanks for coming!
Web-yoshy'sGarageは
ライダーの皆さんのお越しを
お待ちしております♪


ヨッシーは走ることで日本を応援しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする