ヨッシーの道楽趣向-別冊-【yoshy's Garage】

【Welcome to yoshy's Garage ♪】

【Touring Equipment - タイヤ選び♪ -】

2021-03-20 | Touring Equipment

Webーyoshy'sGarageへようこそ♪
管理人のヨッシーです。

愛車Kawasaki/ZRX1100ーC2に
履かせているタイヤ
"MICHELIN ROAD5"が
磨り減ってきたので
交換ることにシタ♪

候補にあがったタイヤは、
PIRELLI-ANGEL™GTII
BRIDGESTONE-BATTLAX SPORT TOURING T32
DUNLOPーROADSMART Ⅳ
そして...
MICHELIN-ROAD5
というラインナップ。
ツーリングタイヤとしての性能は
どのメーカーのものを選んだとて
"甲乙付けがたし"といったところであろう。

以前のブログ記事にも書いたのだが、
街乗り(ストリート)での
タイヤの良し悪しというものは
どの様なMachineで
どの様にタイヤを使いたいのかが
タイヤ選びの肝であり...
最終的には
自分の走り方(使い方)に
"合う・合わない"という
好みの問題なダケなのであろうと
私は思うノダ。

今回どのタイヤを選択したかは
この後にお伝えするとして...。
MICHELINーROAD5というタイヤを
1本使い切ったところで
再インプレッション♬
走行フィーリング:★★★★☆
グリップ性能(ドライ時):★★★★☆
グリップ性能(ウエット時):★★★☆☆
これは以前にブログ記事にて
お伝えしたインプレッションに同じ。
ライフ:★★★☆☆
約17000Kmで交換となったので
タイヤライフは平均的なものであった。
スリップサインが出切るまで
私はタイヤを使わないので、
実際にはもう少し距離は延びたであろうが、
タイヤパフォーマンス的に
使用する意味はないと判断し交換とした。
※使用用途や走り方(使い方)で
タイヤのライフは大きく変わるので
参考程度にお考え下さい。
摩耗時のフィーリング:★★★☆☆
交換直近のタイヤのフィーリングは
お世辞にも良いものとは言えないが、
サイプの偏摩耗も発生せず
"ROAD3やROAD4"よりも
ジャダーは抑えられていた。
総合評価:★★★★☆
雨天走行時の
倒し(寝かし)込みに
少々不安を感じられるものの、
MICHELIN社は
"雨天走行時は深くリーンしないでしょ"
という発想でROAD5を開発した様なので
致し方ないところである。
そのかわり
ドライ性能はROAD4よりも
遙かに向上しているのだから、
何かを得るために何かを犠牲とする
"トレードオフ"の関係なのだろう。
ライフ・摩耗時のフィーリングは
満足できるものであったので
総合評価は★4つとした。

今回はタイヤ選びに
悩みに悩んだ...。
選考理由はこの場に
書くことはしないが、
候補にあがった
タイヤ全てに触れ
"MICHELINーROAD5"
を履くことに決めた♬
※私は迷うとタイヤに直接手で触れて
決めることにしているノダ(笑)


愛車Kawasaki/ZRX1100-C2に
Newタイヤ
"MICHELINーROAD5"を履かせると
時を同じくして...
美しく桜咲く♬


さぁ...
"いざ行(ゆ)かん♬"
新型コロナウイルス感染症になどに
屈してなるものか!

森山直太朗 - 「さくら(二〇一九)」



【関連資料】
【MICHELIN】ー 日本ミシュランHP ー
【関連記事】
【Touring Equipment - MICHELIN ROAD5 -】<2018年10月10日更新>
【Touring Equipment - MICHELIN ROAD5(2) -】<2018年12月9日更新>

では
Thanks for coming!
Web-yoshy'sGarageは
ライダーの皆さんのお越しを
お待ちしております♪


ヨッシーは走ることで日本を応援しています。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Otherwise(その他) - SUGOMORI(4)♬ -】

2021-03-10 | Otherwise(その他)

Web-yoshy'sGarageへようこそ♪
管理人のヨッシーです。

"SUGOMORI"という表題で
記事を書くのも4回目...
いつまでコロナ禍は続くのやら。
私の住む愛知県は
"緊急事態宣言"は解除されるも
今尚、飲食店に対する
営業時間短縮要請(時短要請)及び、
県民に対しての不要不急の
県外移動は依然として自粛されル。

コロナ禍では
胸のすく様なツーリングも
儘(まま)ならないので、
先回のブログ記事の
文末にも書いたが、
仕事休みとなれば
"キャブレター"のセッティングに
精出す日々続く。

"走る"に支障が出る様なことは無いが、
"アノ部分"の問題が起因している為か
どうにも
スロー(パイロット)系が落ち着かぬ...

策は打ったが
少し時間(とき)を要するので、
それまでに出来ることは
試しておきたいので、
PJの番手を変更しながら
PSの微調整を繰り返ス。
※PAJは現状維持。


"空燃比計(AF計)"を使いながら
※TOMEI POWERED PLX DM-6 A/F METER
慎重に事を進める。
空燃比を参考にしながら
混雑する県道と流れの良いBPを使い
実走(テストライド)を繰り返ス
手間の掛る作業ダ...。

適正なセッティングなんてものは
答えがあって無い様なモノ...。
特にアイドリングから
アクセル開度1/4付近の
"微低速域"でそれは顕著ダ。
しかし、
市街地走行で
微低速を多用し
ストップ&ゴーを繰り返す様な
シチュエーションで不快感を
感じやすいこの領域は
決して疎かには出来ないノダ。
最良のフィーリングを得るには、
少しの手間をも惜しまず
微調整を繰り返しながら
"アタリ"を探るしか方法はない。
当然のことながら
キャブの状態が適正(正常)であることが
基本であることを忘れてはならない...。

今時の車を買ってしまえば
こんな"Analog"な問題なんて
アッと言う間に解決することでしょう(笑)
Analogのキャブレターが好き♪
なんてことは少しもありませんが...
大枚を叩いてModifyし
"自分仕様に創りあげた"
愛車Kawasaki/ZRX1100ーC2ダモノ♬
"納得"できるところで走りたいと思う。
まだまだ走り(走らせ)ます♪

【関連記事-某感染症関連-】
【Otherwise(その他) - SUGOMORI(3)♬ -】<2021年2月28日更新>
【Otherwise(その他) - SUGOMORI(2)♬ -】<2021年2月14日更新>
【Otherwise(その他) - SUGOMORI♬ -】<2021年1月30日更新>
【Otherwise(その他) - Re:start -】<2020年5月3日更新>
【Otherwise(その他) - まちがいさがし -】<2020年3月5日更新>
【Otherwise(その他) - 宿命 -】<2020年3月18日更新>
【Otherwise(その他) - 生きてこそ -】<2020年3月29日更新>
【Otherwise(その他) - 緊急事態宣言 -】<2020年4月11日更新>
【Otherwise(その他) - 願い -】<2020年4月19日更新>
【Otherwise(その他) - いつの日か -】<2020年4月25日更新>
Otherwise(その他) - 下知(げち) -】<2020年4月27日更新>
【Otherwise(その他) - Sense or Senseless -】<2020年5月5日更新>

では
Thanks for coming!
Web-yoshy'sGarageは
ライダーの皆さんのお越しを
お待ちしております♪


ヨッシーは走ることで日本を応援しています。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする