ヨッシーの道楽趣向-別冊-【yoshy's Garage】

【Welcome to yoshy's Garage ♪】

【Otherwise(その他)ーJAPAN MOBILITY SHOW 2023 ー】

2023-10-26 | Otherwise(その他)

Web-yoshy'sGarageへようこそ♪
管理人のヨッシーです。

JAPAN MOBILITY SHOW 2023
(旧東京モーターショー)
が東京ビックサイトにて開幕スル♬

ーCONCEPT
新生JAPAN MOBILITY SHOW 2023は、
自動車業界の枠を超えて、
他産業やスタートアップ、
来場されるお客さま含め、
日本の未来を新しい仲間と一緒に
創っていくショーです。
最新の参加社数は、
8月発表時からさらに増え、
前回開催の
TOKYO MOTOR SHOW 2019における
192社の出展・参加を大きく上回る
過去最高の475社を突破。
自動車業界だけでなく、
他産業もスタートアップも多く参加し、
「フルモデルチェンジ」を体現する
今までにない企画を多く実施します。

...というものらしい♬

速報として、
WEB ヤングマシンでは、
「ニンジャZX-4RR 40周年記念エディション
(Ninja ZX-4RR 40th Anniversary Edition)」
「ニンジャ ZX-6R 40周年記念エディション
(Ninja ZX-6R 40th Anniversary Edition)」
「ニンジャZX-10R 40周年記念エディション
(Ninja ZX-10R 40th Anniversary Edition)」
を世界初公開と報じ、
GPz900Rにはじまる『Ninja』ブランドの
誕生40周年を記念したもので、
Ninja ZXシリーズの祖となった
ZXRシリーズのカラー&グラフィックを
再現したモデルを紹介している。

また、
Yamaha Motor Europeからは、
2024ーWR450F

2024ーXSR900 GPの映像が発表されている♬

"XSR900 GP"のCONCEPTはこうだ...
---
Born Iconic by blending nostalgia
with modern technology. 
The newest Yamaha XSR900 GP takes legacy
to the next level by combining
the 1980s Grand Prix historic past
with state-of-the-art technology. 
The result?
A machine that embodies
Yamaha's Racing history without
sacrificing modern-day performance.
---
ノスタルジックと現代のテクノロジーを
融合することで誕生したアイコニック。
最新のヤマハ XSR900 GP は、
1980 年代のグランプリの歴史的な過去と
最先端のテクノロジーを組み合わせることで、
レガシーを次のレベルに引き上げます。
結果?
現代のパフォーマンスを損なうことなく、
ヤマハのレーシングヒストリーを体現するマシン。
---
この画像には、
W・Rainyさんも登場するノダ。
氏のファンである私には
堪らない映像となっている♬

それにしても...
80年代を強く意識した
意匠性が目立つのが面白い。
購買ターゲット層が
その年代なのだと思うが、
...それほどに
80年代の"MOTOR CYCLE SCENE"が
華やかであったということだろう♬

懐古主義が良いかどうかの
意見は分かれるとは思うが、
面白(興味深い)いのは、
"Yamaha XSR900 GP"
のCONCEPT紹介でもあったが、
ノスタルジックと現代のテクノロジーの融合
なのだろうと思う。
あの"トヨタ"ですら、
東京オートサロン2023で
AE86(AE86 H2 Concept)を出展した
くらいだからね♬

ま、
私の興味としてはやはり
"PAEPARE FOR TAKE-OFF"
...ということになるのだが(笑)

楽しみダ♬

【関連資料】
JAPAN MOBILITY SHOW 2023】ー公式HP
WEBヤングマシン】ー公式HP

では
Thanks for coming!
Web-yoshy'sGarageは
ライダーの皆さんのお越しを
お待ちしております♪


ヨッシーは走ることで日本を応援しています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Touring Equipmentー ELPA ー】

2023-10-22 | Touring Equipment

Web-yoshy'sGarageへようこそ♪
管理人のヨッシーです。

"ELPA"...って何ぞや?
と思われたでしょうが、
朝日電器(株)(ASAHI ELECTRIC CO., LTD.)
のこと。
愛用していた"Handy LIGHT"を
北海道ツーリングの際なのか?
紛失してしまったので新規購入シタ♬
〇ELPA/DOPーEP430
高照度白色LED(散光時350ルーメン)

ツーリングに出掛けた際の
早朝・深夜等暗い時間帯に、
トラブル等々が発生した場合、
細部まで明るく照らしてくれる
高照度の手持ちライトはとても重宝するので、
持参することにしている。

"Handy LIGHT"を購入するにあたり、
重要視していることは。
①コンパクトで高照度であること。
②防水性が確保されていること。
③フォーカス機能を有していること。
④本体の強度が確保されていること。
⑤単三形アルカリ乾電池を使用していること。
が挙げられる。
ELPA/DOPーEP430では、
電池キャップの嵌め込み部に
Oリング2本を使用し、
IPX7(浸水に対する保護等級)を
確保している様だ。
※常温の水道水(静水)の
水深1mのところに機器を沈め、
約30分間放置して取り出したときに、
機器の機能が動作することを意味する。


"Handy LIGHT"を購入する際に、
大きさや重量は、
記載されている仕様を見れば
ある程度の雰囲気は分かるのだが...。
肝心の照度(ルーメン)が問題なのだ。
"PACKAGE"に掲載されている
高照度(ルーメン)に惑わされ購入したものの、
期待以下の明るさに落胆させられることも多い。
※"PACKAGE"の表現は信用しないほうが良い。
また、
本当にアルミボディーなの?と
疑いたくなるほどの粗悪品も多い。
通信販売等で購入する際には特に注意が必要だ。
※私は実物をみて購入している。
単三形アルカリ乾電池を使用する
"Handy LIGHT"に拘っているのは、
ツーリングに持参する乾電池を
同一のものに統一したい為でアル。


最後は、
"ELPA製Handy LIGHT/DOPーEP430"で
ガレージ内部を照らした画像(散光時)を
掲載しておく♪
...コスパ最高!
今回も"ELPA製"にして正解ダ♬ルン

闇夜では工具を持っていても
灯りがなければ作業もできぬもの...。
"Handy LIGHT"ひとつ...
アルとナイとは大違い。
ツーリングバックやシート下に
1本偲ばせておくだけで
"イザ"というときに大助かりダ♬
私は何度も"Handy LIGHT"に
助けられた経験をしている...。

さぁ、
"走る"ことが
楽しみになってキタゾ♬

では
Thanks for coming!
Web-yoshy'sGarageは
ライダーの皆さんのお越しを
お待ちしております♪


ヨッシーは走ることで日本を応援しています





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Otherwise(その他)ー 3年9ヶ月ありがとう ー】

2023-10-16 | Otherwise(その他)

Web-yoshy'sGarageへようこそ♪
管理人のヨッシーです。

車輌管理データによると
購入日は"2020年1月"とある。
約3年と9ヶ月のお付き合いであった。
よく頑張ってくれました
"ありがとう"

YAMAHAーWR250R
に取付けられていた
バッテリーが寿命を迎えたので
新品バッテリーを購入シタ♪
バッテリーを取付けるにあたり、
サイドパネルを取り外し
古いバッテリーを撤去(取り外す)ス。

YAMAHAーWR250Rの
バッテリー交換手順は簡単ダ♬
①パネル下部の螺旋を外す。

②パネル前部の爪を外す。
※爪は嵌め込み式なので、
押し引きすれば簡単に脱着可能ダ。

③パネル後部の爪を外す
※爪を爪穴に差込み、
爪をずらして固定させるタイプなので、
差し込み爪を動かせば簡単に脱着できる仕組みダ。

④バッテリーボックスにいれられている
バッテリーを脱着。
〇引っ掛け式の固定ゴムバンドを外す。
〇バッテリーの端子を取り外す。
※取り外/マイナス端子を外しプラス端子を外す。
※取付け/プラス端子を取付け、マイナス端子を取付ける。

今回も"GS YUASAーYTZ7S"
シールド型バイク用バッテリー 「液入充電済 」
を購入し取付け♬


新品バッテリーに
取替え年月日を記入し管理しておけば、
次回バッテリー交換時期の目安となる。

⑤サイドパネルを取付け、
デジタルメーターの"時計(時刻)"合わせ。
※時刻合わせの方法は取扱い説明書を参照のこと。

YAMAHAーWR250R
バッテリー交換完了♬OK





YAMAHAーWR250R
"OFF-ROADのR1"と称されるだけあり
その走りは"激甚(げきじん)"たるものがある。
この刺激的なMachineは、
まだまだ私を楽しませてくれることだろう♬

さぁ、
"走る"ことが
楽しみになってキタゾ♬

では
Thanks for coming!
Web-yoshy'sGarageは
ライダーの皆さんのお越しを
お待ちしております♪


ヨッシーは走ることで日本を応援しています




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ホッ...といっぷくーログ(8)♬】

2023-10-08 | ホッ...といっぷくーCOFFEE BREAK MEETINGー

Web-yoshy'sGarageへようこそ♪
管理人のヨッシーです。

ーホッ...といっぷく ログ(8)


※ホッ...といっぷくーCOFFEE BREAK MEETINGー
は道の駅いっぷく処横川承認企画です。

2023.10月の
ホッ...といっぷくーCOFFEE BREAK MEETINGー
が7日(土)に開催されました♪

道の駅”いっぷく処横川”マデ
心地の良い秋の風を感じながら走る♬

今回も集(つど)いに参加する前に、
コメダ珈琲店さん(浜松浜島店)にて
モーニング珈琲を楽しむ♬

「特等粉」と「一等粉」を配合した小麦粉で
自社製造されるコメダ珈琲店さんんの
"山食パン"のモチフワ食感が堪らない♬

am9:00ー道の駅"いっぷく処横川"到着♬
"COFFEE BREAKer"集う♪
メーカーや車種に囚われることなく
多種多様(タイプの違う車輌)の車輌や
オートバイ乗りが集うのがこのイベントの
魅力でもある♬




参加車輌の
ヘッドアングル画像♪







九州は長崎県平戸市の
生月島へ走りに行かれた方から
"カスドース"のお土産♬
【カスドースとは】
長崎県平戸市の郷土菓子。
安土桃山時代に
ポルトガルから伝わったとされる。
当時の日本では口にすることの少なかった
鶏卵や砂糖をふんだんに使い、
またカステラにさらに手を加えた菓子である。
「カスドース」という名称の
「カス」はカステラの先頭2文字、
「ドース」はポルトガル語で
「甘い」の意味のdoce。
※カスドースは湖月堂老舗の
登録商標(第3311082号)である。
【カスドースの歴史】
平戸藩門外不出の菓子として扱われ、
庶民には食べられない幻の菓子であった。
平戸藩の松浦家に代々伝わる
「百菓之図」(1845年成立)にも記録がある。
「百菓之図」を基に、
湖月堂老舗の佐野屋増時が
昭和初期に復活させ、
1953年(昭和28年)に
「第一回全国菓子工芸展」に出品し、
厚生大臣賞を受賞。
ーWikipediaより索引

土産菓子やバイク談議をつまみに
コーヒーブレイク♬

am12:00ー
道の駅"いっぷく処横川"に併設されている
麺処にて昼食♬

ーCOFFEE BREAK MEETINGー終了後、
秋の空気感があまりに心地よいので、
令和4年に開通した、
豊田市小田木町から設楽町西納庫を結ぶ
広域農道奥三河線(奥三河2期地区)を抜ける
ルートで帰宅することにした♬
道の駅==国道362号==国道152号を進む
国道473号==佐久間道路(無料区間)==
東栄町へ居たる。
国道151号==国道473号==
国道257号で設楽町へ入れば、
広域農道(奥三河2期地区)入口ダ♬
【広域農道奥三河線】
広域農道奥三河線は、
2007年度開通の、
設楽町東納庫から
設楽町津具を結ぶ区間を奥三河地区、
2022年度開通の、
豊田市小田木町から
設楽町西納庫を結ぶ区間を奥三河2期地区、
とした2工区からなる。
奥三河2期地区の開通により
全線24.9kmが通行可能となった。
”広域農道奥三河線”という路線名称は、
奥三河地区の開通時に公募により決定された。

段戸山の駒ヶ原までの8Kmの区間が開通し、
豊田市小田木町まで
抜けることが出来る様になった♬
段戸山の駒ヶ原を抜けられる様になったので、
小田木町⇔設楽町(国道153号⇔国道257号)への
移動に稲武を経由する必要がなくなり
とても効率的になったと言える。
標高995mを駆け上がる真新しい道楽シ♬
途中の"遊べる花屋"さんにて休憩。
※砂利の駐車場にはスタンド敷きが
用意されている。



テラス席や屋根上(デッキ)席で
開放的に飲食可能ダ♬
ーテラス席
隣席との距離間も良い、
開放感のあるテラス席。

ー屋根上(デッキ)席
紅葉の時期には素敵な眺望が
広がるのだろうと思う♬


ー店内席。
店内席は、
観葉植物(販売用含む)に囲まれた
心地よいスペースとなっている。





窓際のカウンター席にて、
座り心地の良い椅子に腰を下ろし
"HOT COFFEE"をいただきながら
ホッ...といっぷく♬



2023年の
ホッ...といっぷくーCOFFEE BREAK MEETINGーも
無事に終了することができました。
"参加自由♬退散自由♬"
気楽に気ままに
“各々のスタイル“で楽しめるのが、
ホッ...といっぷくーCOFFEE BREAK MEETINGー
ノ良いところ♬
また来年も多くの"COFFEE BREAKer"と
集うこと叶えば幸せダ♬

...また来年、
桜の咲く季節に
道の駅"いっぷく処横川"でお会いましょう♬

【関連資料】
【道の駅いっぷく処横川】<公式HP>

【関連記事】
【"ホッ...といっぷくーーCOFFEE BREAK MEETING♪ー】<2022.7.7更新>
【ホッ...といっぷくーログ(1)♬】<2022.8.7更新>
【ホッ...といっぷくーログ(2)♬】<2022.9.4更新>
【ホッ...といっぷくーログ(3)♬】【<2022.10.2更新>
【ホッ...といっぷくーログ(4)♬】<2022.10.31更新>
【桜の花、舞い上がる道を♬】<2023.3.29更新>
【集い♬ー ホッ...といっぷく&ZRX我路】<2023.4.3更新>
【ホッ...といっぷくーログ(5)♬】<2023.6.6 更新>
【ホッ...といっぷくーログ(6)♬】<2023.8.6 更新>
【ホッ...といっぷくーログ(7)♬】<2023.9.3更新>

では
Thanks for coming!
Web-yoshy'sGarageは
ライダーの皆さんのお越しを
お待ちしております♪


ヨッシーは走ることで日本を応援しています






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Eventーゼンマイセッティングサービズ創業10周年記念】

2023-10-01 | Event

Web-yoshy'sGarageへようこそ♪
管理人のヨッシーです。

10月1日(日)
YouTube動画(キャブレターセッティング)でも
お馴染みの...♬
大阪府寝屋川市のオートバイショップ
"ゼンマイセッティングサービス"さんが
創業10周年記念ミーティングを
奈良県桜井市にある
ライダーズカフェ"Gallery Cafe K'z"さんの
駐車場を会場として開催されるというので
参加させていただいた♬
am7:00ー
愛知県名古屋市(ヨッシーズガレージ)の
出発時は曇り空であったが...。

伊勢湾岸自動車道から
名阪国道(国道25号線)に渡り
上野ICを越えた辺りで
ポツリ・ポツリであった雨粒が、
山添IC手前で"ドシャ降り"に変った...。
仲間との待ち合わせの
奈良・針トラックステーション内の
コンビニエンスまでは、
残り約12Km程であったので
そのまま激走ス。

仲間の到着を待つ♬

MotoComrade(ツーリング倶楽部)の
残党(仲間)と無事に合流♬


氏のKawasaki/Ninja-GPZ900Rの
"CUSTOM METER"お披露目♪
"STACK METER"を中央に配置し
レーシーな雰囲気が醸しだされ
とても感じが良い♬
...雨天であったので、
晴天時にもう少し詳しく
見せてもらうことにシタ♪


針より国道369号線を南下。
国道165号線に入り長谷寺方面へと向かい、
近鉄大阪線"長谷寺駅"を越えた先の
高架をくぐり、
会場となる"Gallery Cafe K'z"に到着ス。


雨天にどれだけの車輌が
来るのだろうかと案じていると...。
次々と車輌が入ってくる♬
入場時に参加車輌撮影が行われ、
ゼンマイセッティングサービスさんの
YouTubeチャンネルで、
この様子も紹介されるとのことであった♬


現地集合の
仲間とも無事に合流♬

最終的には"200台超え"の
参加車輌となり、
創業10周年記念イベントに花を添えた♬
参加車輌も多種多様♬
様々な車種のカスタム車輌があり
目を楽しませてくれた♬ルン



YouTube動画"試乗#146"
Kawasaki/GPZ900Rー400万円カスタム車
も展示されていた♬




"フローティングピン"の
"ゼンマイセッティングサービス"の刻印が
アクセントが効いていて良い♬


この車輌が完成するまでの過程は、
"ゼンマイセッティングサービス"さんの
YouTubeチャンネルでご覧いただけます♬
「最終話」のリンクを貼っておきます。
※試聴の際には、
チャンネル登録を忘れずに♬
GPZ900Rフルカスタム日記#21(最終話)
& ゼンマイ モトブログ 試乗 #146 
最高なNinja

ゼンマイセッティングサービスさんの
創業10周年記念を祝う会なのに、
抽選で大量のプレゼントが配られた♬
...太っ腹ダ。

イベント終了後に
生(ナマ)ゼンマイさんとの談笑叶う♬ルン
会場出口での混雑を避ける意味で、
仲間と車輌を並べて撮影ス。
暫しイベントの余韻を楽しみ帰路に着く♬


協賛(SUNSTAR)の歯磨き粉と
ゼンマイセッティングサービスさんの
丸ステッカーは参加者全員に配られた♬

購入品♬
"ゼンマイセッティングサービス"
ステッカーとイベント限定Tシャツ♬

pm16:00ー帰宅
まだ明るかったので、
雨天走行で汚れてしまった
愛車Kawasaki/ZRX1100ーC2を
軽く拭き掃除♬
本掃除までのこの一手間が、
車輌を美しく保つ為には
意外に大切ナノダ(笑)

"ゼンマイセッティングサービス"さんの
イベントに参加し、
車輌を"セッティング"するということの
大切さ(重要性)を
これまで以上に感じた1日であった。
以前にブログ記事に書いたこともあるが、
どれほど高級な楽器(質の良い楽器)だとて
チューニング(調律)が合ってなければ、
どれだけ一生懸命に演奏しようとも、
良い音(ハーモニー)を奏でることなど叶わぬというもの...。
※ハーモニーとは、
日本語で「一致」や「調和」といった意味。
プロのセッティング(ブロの調律)技術で
適切なチューニングを施してもらうことで、
己の楽器(車輌)のベストを
知っておくというのも良いのではなかろうか。

自分好みに"調律(チューニング)"された
愛車Kawasaki/ZRX1100ーC2を走らせることは、
走行条件に関わらず実に面白キもの成り♬

イベント当日の模様を収録した、
ゼンマイセッティングサービスさんの
YouTube動画を追加♬<2023.10.30>
※動画内に私も登場します!
ゼンマイ創業10周年記念ミーティング(オフ会)がエグ過ぎた


さぁ、
"走る"ことが
楽しみになってキタゾ♬

では
Thanks for coming!
Web-yoshy'sGarageは
ライダーの皆さんのお越しを
お待ちしております♪


ヨッシーは走ることで日本を応援しています






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする