ヨッシーの道楽趣向-別冊-【yoshy's Garage】

【Welcome to yoshy's Garage ♪】

【作業効率向上計画♪】

2017-10-23 | Garage view

Web yoshy'sGarageへようこそ♪
管理人のヨッシーです。

夏ツーリングにて土砂崩れに見舞われ
修理中の愛車Kawasaki/ZRX1100-C2改。
ショップさんに依頼した修復作業(修理)は、
予算的に細々としたところまでの作業はお願いできませんので、
外装や各種部品の取付・取外しを行なう際の作業効率向上を考えて
TONE製『クイックアダプター/QA-03』を購入しました♪

この工具(道具)を
知らない方にチョット説明しちゃいます♪
ラチェットレンチで
ボルトを締め付けたり緩めたりする時に、
トルクが低いとラチェット機構が働かなくなり
空回りしてしまうという経験ありませんか。
そんな時...
この『クイックアダプター』を
ラチェットハンドルとソケットの間に取り付け、
クイックアダプターを指で回すと、
素早く簡単にボルトを
締めたり緩めたりすることができるという
便利なものなのです。

コイツ...
TONEからは
『クイックアダプター』という名称で
販売されていますが、
Snap-OnやMAC-TOOLSからは
『ラチェットスピンナー』という名称で
販売されていますので、
そちらの名称の方がシックリくる方も
多いのではないでしょうかね♪

今回
TONE製クイックアダプターを
購入した理由は単純。
アルミボディに滑り止めの
Wローレット加工が施された姿(質感)です(笑)
樹脂製とは違い耐久性も高く
更に軽量で滑りにも強いなんて...堪りません♪
TONE

Machineが無いときは無いなりに、
戻って来たときに素早く対応(整備)出来るように
備品の準備をしておくのも大切なこと。
愛車KawasakiZRX1100-C2、
はやく直ってこないかなぁ...

<2017年春♪満開の桜と愛車Kawasaki>

※夏ツーリングに何が...という方は下記のリンクをご覧下さい。
【2017年夏ツーリング-前編-】<2017年9月20日更新>
【2017年夏ツーリング-後編-】<2017年9月27日更新>

では
Thanks for coming!
Web yoshy'sGarageはライダーの皆さんのお越しをお待ちしております♪



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ご自由にご覧下さい♪-85-】

2017-10-18 | magazine(雑誌紹介)

Web yoshy'sGarageへようこそ♪
管理人のヨッシーです。

雑誌のご案内です

☆COSTOM PEOPLE Vol.174
現代のモデルをカスタムするコツとメリット
最新モデルの攻略法
▶パーツメーカーに聞く今の動向
▶カスタムショップに学ぶテクニック
▶現代車特有のアフターパーツ etc.
ほか

今回のCUSTOM PEOPLEは、
現代モデルの攻略法。
現代モデルを所有したことの無いヨッシーには、
無縁のお話し(笑)
何もかもが
愛車KawasakiZRX1100とは違い過ぎますからね...。
ただ、操作系の変更や軽量化等々の手法は、
現代モデルであれ、旧車であれ、
差異はないのかとも思えます。
まぁ、
カスタムはひとそれぞれの考え方がありますので
難しいことはブログでは書きません(笑)
今号の購入理由は
現代モデルのカスタムを知りたいというものではなく、
CP TOPICS!「カスタム情報最前線」という、
カスタムライフに役立つニューアイテムや、
バイクライフをより充実させる
さまざまなイベントを紹介するコーナーで、
ヨッシーが参加している
『我路10周年ZRXミーティング』の模様が
紹介されていたからなのです。(* '-^) ⌒☆

この辺りのことは
【The Point of No Return -我路ミーティング-】
<2017年10月4日更新>
に書いてありますので興味のある方はどうぞ♪

2冊目

☆MOTO ツーリング Vol.31
ご当地キャラと巡る
中山道69次
▶西日本旅情紀行 島根県
八雲立つ出雲神話の地を旅する
▶九州旅情紀行 佐賀県
文化遺産"レガシー"の街道
▶ぷらっとTOURING 群馬県・栃木県
わた渓~日光 ワンダー旅

東海地方に住んでいるヨッシーは、
ツーリングの際に中山道を走っていることが多い。
中山道は『木曾街道』『木曽路』と呼ばれ、
美しい自然や宿場町を今もなお満喫できる街道なので、
知らず知らずの内に足が向きます♪
東海道は
葛飾北斎の『東海道五十三次』や
弥次さん喜多さんの『東海道中膝栗毛』など
道中記等々が数多くかるので
多くの人が知っているのでしょうが、
中山道は
いまひとつ知名度に欠けることもあるので
少し寂しい思いをしています。
是非この雑誌の『中山道69次』をお読みいただき、
良き日本の文化と出会える
『中山道』を旅して欲しいものです♪

別冊付録

☆能登半島ガイドMAP
能登半島のツーリングスポット、
そして
能登丼の店舗紹介がされています。

絶好のツーリングシーズンではありますが、
愛機ZRX1100-C2は
いまだ修復作業中...トホホ。
しかし、
復活したらと、
雑誌を読みながら妄想をしない訳にはいきません♪
なぜなら、
以前(土砂崩れに見舞われるまえ)より、
もっともっとZRX1100での旅が
楽しみでならないのですから☆⌒(*^-°)v 

Realyoshy'sGarageの本棚に
ご紹介した冊子を置いておきますので、
温かいコーヒーでも飲みながらご自由にご覧下さい。

では
Thanks for coming!
Web yoshy'sGarageはライダーの皆さんのお越しをお待ちしております♪


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Touring Equipment - 積載能力向上化計画♪ - 】

2017-10-11 | Touring Equipment

Web-yoshy'sGarageへようこそ♪
管理人のヨッシーです。

愛車Kawasaki/ZRX1100-C2改が
夏ツーリングにて土砂崩れに見舞われ修理中の為、
YAMAHA/WR250Rでもアレコレと遊べる様に、
リアキャリアを製作することにしました♪
※夏ツーリングに何が...という方は下記のリンクをご覧下さい。
【2017年夏ツーリング-前編-】<2017年9月20日更新>
【2017年夏ツーリング-後編-】<2017年9月27日更新>

YAMAHA/WR250Rのフォルムは、
市販のオフローダーの中でもかなりスパルタン...。
積載能力なんてことは二の次で、
まともに荷掛フックを取り付ける場所もありません。
まぁ、
走ることに特化した『割り切った作り』が
このMachineの最大の魅力なのですけどね♪
ツーリングに使用をしようと思うと
これではイケません┐( -"-)┌ヤレヤレ...
ちなみに今回は、
キャリアのお話なので、
取り付けられている社外部品のお話はしません(笑)

市販品のリアキャリアを取付ければ
それなりの積載能力は確保できそうなのですが...。
※主要なキャリアは下記の商品でしょうかねぇ。
Y'S GEAR(ワイズギア)
商品名:WR250R用リアキャリア
材質/鉄フレーム・アルミ天板
最大積載量/3kg
特記事項:フェンダーへの孔開け加工必要(2ヶ所)。
ROUGH&ROAD(ラフ&ロード)
商品名:RALLY591 アルミキャリア タイプS
材質/超ジュラルミン(アルミ)
最大積載量/5kg
特記事項:フェンダーへの孔開け加工必要(4ヶ所)。
Alpha3のTYPE-SAと同等品と思われる。
Alpha3(アルファスリー)
商品名:スポーツキャリア TYPE-A
材質/アルミ表面仕上げ
最大積載量/5kg(ダート走行時)
特記事項:フェンダーへの孔開け加工必要(2ヶ所)
商品名:スポーツキャリア TYPE-SA
材質/超ジュラルミン(アルミ)
最大積載量/5kg
特記事項:フェンダーへの孔開け加工必要(4ヶ所)
ROUGH&ROADのRALLY591と同等品と思われる。
DAYTONA(デイトナ)
商品名:グラブバーキャリア
材質/鉄フレーム
最大積載量/5kg
特記事項:フェンダーへの孔開け加工必要(4ヶ所)

今回はZRX1100-C2改の修理費に
少しでも予算を回したいので、
キャリアは自作することにしました。
で...
キャリアに載せるのは...。
キャンプツアラー御用達の"Hard Container♪"
なぁーんて格好良く書きましたが...
ホームセンターで手軽に買えるコンテナBOXです(笑)
大は小を兼ねるとは言いますが...
WR250Rのリアフェンダーの幅と
車体からの出幅(張出し量)を考慮して
43Lの小型タイプを使うことにしました。

自作するキャリアは、
これもホームセンターで手軽に入手できる
パイン集成材(平板)で作ることにしました♪
コンテナBOXと集成材(平板)を
車体に置いて位置決め。(・・*)。。oO(想像中)
この位置決めが
この手製(自作)キャリア作りのキモとなりますので、
何度も何度も一番バランスの良い位置を探ります。
仕事を終えた後にガレージにこもり、
オートバイの事に夢中になれる時間は「至福の時」でした♪
この時点で
コンテナBOXにソレっぽいステッカーを貼り付けて
雰囲気作りしちゃってます(笑)

位置決めを終えたら
集成材(平板)に孔開け加工。
スパ・スパッと穴を開けちゃいましょう♪
荒くても良いのです!手作りですからOK!!( ̄▽ ̄)δ⌒☆

雨・朝露等々の水対策(撥水対策)として、
ニスを塗ります♪
屋外での使用を目的としていますので、
油性(油性ウレタンニス)を使用します♪


塗っては乾かし...
塗っては乾かし...
この根気のいる作業を4回程繰り返します♪

リアキャリア完成♪
ヽ(*⌒∇^)ノヤッホーイ♪
画像だと
単に集成材(平板)に穴を開け
ニスを塗っただけのものダナ...(汗)

事前に位置決めしていた箇所に
ホームセンターで購入しておいた
ステンレス製の金具を取付ます。
すると...
何だかキャリアっぽく見えきてしまうのが不思議です(爆笑)
好きな場所に好きな様に
荷掛フックを付けられるのも自作の良さですね♪

完成したなら...
早速実戦投入♪
手作りキャリアをWR250Rに取付て、
MOTO COMRADE(モトカム)の仲間達と
浜名湖の『渚園』にキャンプツーリングに
出掛けてきました♪

※渚園キャンプツーリングの記事は、
MOTO COMRADE公式ブログ(活動日記)でご覧下さい♪
【渚園キャンプツーリングが開催されました♪】<2017年9月27日更新>

問題も不安も無く
手作りキャリアは立派に役目を果たしてくれました♪
これでZRX1100が修理から戻ってくるまで、
思いっ切りツーリングが楽しめそうです♪

自作キャリア部材
〇フタ付きハードコンテナ#45=¥1450(税込み)
〇パイン集成材 600×400×15mm=¥1280(税込み)
〇ステンレス金物各種=¥2800(税込み)
〇油性(油性ウレタンニス)=¥925(税込み)

完成画像はコチラ♪



WANIMA/やってみよう

キャンプ時に仲間から、
荷掛ロープの当たる部分の面取りをした方が良いよ♪
との助言をいただきましたのでチョイチョイと細工。
テキトーに面取りしてニスを塗っておきました♪
まぁーこんなものだ( ̄^ ̄) エッヘン

出来栄えは不細工でも、
アレコレと使い勝手を考えて物を作るのは楽しいものです♪
次に作り直す時には
もっと上手くなっているでしょうしね...(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
コンテナBOXはキャンプの際には机にもなるし、
使わない時には
"キャンプ道具入れ"にもなるしで満足しています。
WR250Rの【積載能力向上化計画】
...の話しでした(笑)

では
Thanks for coming!
Web-yoshy'sGarageは
ライダーの皆さんのお越しをお待ちしております♪






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ご自由にご覧下さい♪-84-】

2017-10-07 | magazine(雑誌紹介)

Web yoshy'sGarageへようこそ♪
管理人のヨッシーです。

雑誌のご案内です

☆RACERS Volume47
最後の990cc5気筒が見た未来
ニュージェネレーションの真実
ニッキー・ヘイデン世界の頂点へ

今回のRACERSは
RC211V特集のPart2。
この頃のHONDAは
エースライダーのライバルメーカーへの移籍で
一気に失速したイメージだ。
レースを見ていても、
MotoGP元年に感じた
『やっぱりHONDAが強いのね』
というイメージが
脆くも崩れ去った様に感じたものだ。
失速のHONDAから
復活?の2006年までの
211V...この号でお楽しみ下さい♪
211V特集であるこの号なのですが、
後半に書かれている
ニッキー・ヘイデン選手の記事が最高でした♪
特に「ダートトラック」の部分が...(笑)

RACERSの2018年カレンダーの
予約販売が開始されました♪
来年も素敵なカレンダーを眺めながら
1年を過ごしてゆけると思うと嬉しくなります。
RACERSファンの皆さんは是非購入をご検討下さい。

Realyoshy'sGarageの本棚に
ご紹介した冊子を置いておきますので、
冷たいコーヒーでも飲みながらご自由にご覧下さい。
そろそろ...温かいコーヒーも良いかもしれませんね♪

では
Thanks for coming!
Web yoshy'sGarageはライダーの皆さんのお越しをお待ちしております♪

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【The Point of No Return -我路ミーティング-】

2017-10-04 | Event

Web yoshy'sGarageへようこそ♪
管理人のヨッシーです。

- CUSTOM 我路(ガロ)...
ZRXを愛する者達が集いし場所 -

10月1日(日)
『ZRX CUSTOM 我路 2017年秋ミーティング』に
参加してきました♪
Facebookで現地までご一緒にとの呼びかけに応じた、
仲間達数名と
秋我路ミーティングの聖地、
浜名湖はガーデンパークに向かいます。
am5:10-豊明市某ガソリンスタンド
集合場所の裏手にあるGSで給油。

この画像を見て、
ZRXの集いに何故?
YAMAHA/WR250Rなの...。
と感じた方は下記の記事をお読み下さい。
【2017年夏ツーリング-前編-】<2017年9月20日更新>
【2017年夏ツーリング-後編-】<2017年9月27日更新>

給油を済ませ
コンビニエンスストアで仲間を待ちます。

すると...
またWRの登場(笑)
林道ツーリングではありませんよ(滝汗)
向かうは間違いなく!
『ZRX CUSTOM 我路』の秋ミーティングです。
(人にはそれぞれ諸事情というものがあるものなのです...)
am6:00-集合時間
ZRXが集まってくる前に
チョットだけWR談議(笑)をしていると、
次々と集まってきました♪

同じ車種のMachineを操る者同士が集まれば、
場所がどこであれ自然に『談議』がはじまります♪

紅々と燃える様な朝陽が
空を染め出すのと同時に、
エンジンに火を入れ浜名湖へ向け出発です♪

『ZRX CUSTOM 我路』のミーティングは
am10:30-から...
会場である浜名湖ガーデンパークまでは、
休憩を入れても2時間30分程の距離...なぜ!?。
ご一緒企画の主催者さんのご厚意(笑)で、
単純にバイパスを繋いで浜名湖へとは向かうことはせずに
朝練?をしながらクネクネ道を楽しみながらということらしい...。
と・言うことで...
国道23号線==国道473号線をクネクネ♪
県道37号線へ折れ==くらがり渓谷を経由し==
道の駅「つくで手作り村」で休憩。
国道301号線(別所街道)==農道をクネクネ♪
奥浜名オレンジロードでクネクネ==県道49号線、
県道320号線で舘山寺を経由して県道323号線に入り、
am10:00-
『ZRX CUSTOM 我路』秋ミーティング会場である、
浜名湖ガーデンパーク駐車場に無事到着♪
朝練...しっかりと堪能させていただきました(笑)

到着した時はまだ疎らでしたが、
ミーティング開催時刻のam10:30-頃には
最高のSound♪を響かせながら
多くのZRX乗りが集まってきました♪

『10tn Anniversary』
春と秋に定期開催されてきた我路(ガロ)ミーティングも
この日の2017年秋ミーティングで『一区切(また会う日マデ)』。
多くの仲間達から口々に
『本当なの?』『寂しいね』との声が聞かれました。

会場では
多くの仲間と挨拶を交わし...
仲間の輪が広がってゆくにつれて
ZRX談議も盛り上がってゆきました♪
また、
我路への感謝の証(あかし)として
記念品を自費製作して配られる方も居られ...。
我路愛(仲間愛)を感じられる
時間(とき)を過ごすことができました。


2017年の今年。
Kawasaki-ZRXシリーズは惜しまれながらも
その長い歴史に幕を下ろした。
奇しくもKawasaki-ZRXというオートバイを愛した者達が集い、
ひとつのムーブメントを起こした『ZRX CUSTOM 我路』も
同じ様にその役割を終えることとなった。

- The Point of No Return -

10年という長きに渡り
この会(チーム)を支えてきた皆さんに
心からの感謝と称賛を贈る。

--- おまけ ---
聖地(浜名湖ガーデンパーク)を後にし、
帰路にある道の駅「筆柿の里・幸田」で
更にバイク談議とお約束?の美河豚ビッグフランク(笑)


激美味のビックフランクを頬張りながら語られることは...
やはりKawasaki-ZRXのこと(笑)
やはりZRXが好きなんだな...と思う自分が
確かにそこに居た♪
夏ツーリングで土砂崩れに遭い壊れてしまった
愛車Kawasaki ZRX1100-C2改を
『復活させなければ』という
熱い思いが込み上げてきた...。

いつの日にか復活するであろう
『ZRX CUSTOM 我路』の集いを楽しみにしながら、
最高だと感じられるMachineを手に入れる為に
ヨッシーのModifyは加速してゆく...。

<Kawasaki ZRX1100-C2 LimeGreen ヨッシースタイル(2017year)>

シメはこの曲♪
夏ツーリング記事の際にはPVを貼りましたので、
今回はLiveVersionでどうぞ(笑)

Perfume/Dream Fighter Live HD

では
Thanks for coming!
Web yoshy'sGarageはライダーの皆さんのお越しをお待ちしております♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする