8月18日(fri)
毎年恒例のイベントがやってまいりました
それは
歌舞伎座の
八月納涼歌舞伎だす
今回は一日に第一部と第二部をはしご見してみました
●第一部
一、慶安太平記(けいあんたいへいき) 丸橋中弥
二、近江のお兼
三、たのきゅう
第一部は、歌舞伎ビギナーな四葉でも
ノリノリの横揺れするくらい
楽しいってゆーか、わかりやすい歌舞伎でした。
マジで、もう三回くらい見たい
楽しかったの!
そして、すごかった
慶安太平記は、橋之助様が主役なの
(内容は長いので省略させていただきます。な、長い...)
前半は、内容がすすまなくって眠くなってしまったけど
橋之助様のようなスターが、面白みのない舞台にたつのも
珍しいことらしい。
後半は舞台を上下左右ふんだんにつかった
迫力ある歌舞伎じゃないみたいな歌舞伎でした。
アクロバットあり体力もんな
芸術的作品でした!! ( ̄□ ̄;)!!
橋之助様に、またまた惚れてしまいました
オペラグラスもってって正解
近江のお兼
福助さんの長唄舞踊で、とっても素敵でした。
女形は、福助さんが最高にいいわ。
たのきゅう
やばい!たのきゅう現代演劇って感じでした。
歌舞伎をくずした感じだし、言葉も現代語に近いし
ダンスとかの振り付けなんかも外国の方も参加してるしねー
四葉かなりノリノリになって
楽しくなっちゃったよ-
そのくらい楽しかったのだ
主役は三津五郎さん(某アナと一時結婚してた人ね)
すごく上手い!ってゆーか
貫禄あるってゆーか
花があるってことね。
出てくると楽しくなっちゃうのよ。
ちなみに染五郎さんも出ていて
劇中、舞台から杖を落としてしまう
パフォーマンス?失敗でした?は
イイもの見れた感じでした(笑)
四葉、声は染五郎さん好きだー!
声フェチな四葉は、染ちゃんの声にメロメロでした。
おっと、おヨダが出てしまった。ごめん
そんな特典も四葉にはついていたのでした。
もし歌舞伎に興味ある人で
難しそうだから、ちょっと...と思ってるアナタ
八月納涼歌舞伎の第一部は、マジお薦めです!
1600円くらいの席でも狙っていってみてください!
3500円くらいの席もあるよ。
結構、安いでしょ。
その後、第二部を観賞。
●第二部
一、吉原狐(よしわらぎつね)
二、上 団子売(だんごうり)
中 玉屋(たまや)
下 駕屋(かごや)
吉原狐も、とっても解りやすい内容で楽しかったよ。
橋之助様は、いつもは男方なんだけど
コレは女方だったんだけど、とっても綺麗でした
声もいつもの男方とは違うし
仕草も全然ちがうし
でもってうまい!!
やっぱり素敵!と、心がメロメロになりやんした。
後半は、舞踊が三つ続き、
団子売・玉屋・駕屋
かなり堪能しましたブヒー
でもね、第一部が本当に楽しかったの
今年の三月だっけ?
パルコ歌舞伎にいったときくらい楽しかった
歌舞伎なんだけど現代演劇なんだよね。
パルコ歌舞伎のときは三谷幸喜さんが脚本だったし
現代演劇っぽいであろう。とは思っていたけど
一度で二度おいしい!
機会があったらいってみてください。
●この日の弁当。
「おこわ 米八」のおこわ弁当にしてみました。
かなり、お気に入りです。
で、次回は第三部にいってきます。
今年の納涼歌舞伎は、全て制覇します!
南総里見八犬伝です!
うひょ楽しみ
●最後に一言
今日のブロは自己満足記事です。
適当に勘でよんでくださいませ。
感動したってことがいいたかったのっさ。
日本人に生まれてよかったよー