休日の一日、本来は女房も休みなので一緒に出掛けようと言っていたのですが当日朝、風邪がひどくて
とても無理と! ならばお山に行っていたのに…(泣き)ので予定通りに向かいます 一人で
久しぶりの奈良井宿 少し朝が早かったのでまだ観光客の方は少なめでした 良き良き
木曽と言えば『御岳百草丸』
大宝寺さんへ寄って「マリア地蔵」を拝見したかったのですが、時間が早かったのか
まだ拝観できず残念でした 高校時代の青春の一ページの思い出の場所だったのですが
あれ?!杉の森酒造さん再開したのか!!? と入ってみると 三年前から建物だけを「お宿」
として使いだしたそうです そして貴重な事を耳にしましたのでそちらに向かいたいと思います
が、残念ながらまだ営業していないという事なので帰路寄ってみたいと思います
最後にもう一度モノクロームにて 宿場内に電線が無くなったので良い雰囲気ですね