此れから巡る古木は全てこの木が親だと言う 故に樹齢も大したものですが生えている場所が少し残念
千木天満宮の敷地内にある千木集会所と裏の鉄工所建物との狭い間に佇んでいて
幹芯が洞状になっていてかなり弱っているようだが、たまたま鉄工所の方が居たので話して見ると
一時期大分、衰弱したのだが樹勢を取り戻し以前の勢いを取り戻したよ!と ゆっくり見て行って、と
しっかりと花を付け、樹齢700~800年の割には、見事な花を咲かせていた
ピンクの濃さも江戸彼岸にしては際立った濃さの花弁は遠目に見ても美しい そして・・・
この親桜の半径400m範囲内に親桜を見守るようにこの親桜から株分けされた、樹齢120~200年の子桜が
植えられ各々に見事な花を咲かせているので以降、子桜を巡ります
こんばんは。
素晴らしいエドヒガンの古木ですね。
中心部が枯れてもなお生き続け、樹勢が回復しつつあるなんて素晴らしい生命力です。
樹齢が700~800年。子どもでも100年以上と言うことに驚きます。
これだけの年月を経て樹勢も衰えずの古木は初めてでした。
只単に活きている場所が残念ですが・・・
それも、この桜の運命なのでしょうね
しかし、こう言う古木に感銘を受けます
暫く1日二本のアップが続きますのでよろしくお願いいたします