今日も「富士観100景」を富士見町葛窪から・・今日はバッチリ雲の無い富士の姿が見えます
5時丁度 目を凝らすと富士の姿ははっきりと見て取れます良し良しと、心のつぶやき
流れているのは多分、飛行機でしょう 星もまだまだ輝いて見えます
夜景から黎明の空へ
場所を移動して
鳥たちが飛びだち始めたかわたれ時
さて・・・日の出は最初の場所に戻り待つ事とします 少し狙いがあるので
同じ場所から同じ画ですがWBを変えました 左 晴天日陰 右 自然光オート
6時23分 来たかな~
6時25分 御来光です 御来光に輝くススキを入れたくこちらの場所に移動しました
今日も良い日であるように又、このブログに訪れて下さった方のご多幸をお祈り申し上げます
こんばんは 毎年、訪れ「富士見100景」の撮影場所
ですが、S字カーブの見れる場所を見つけたのは昨年です
中々見つけられない場所なので楽しいですね
シーズン中には後、何回かは来ると思います
こんばんは。
今まで眠っていて暗かったススキにご来光があたり、輝きだす一瞬、素敵な瞬間でしょうね!
写真を見せてもらうだけでも感動します。
気まぐれさんの秘蔵の場所なんですね!
国土交通省定める「富士見100景」の一ヶ所です
私の気楽に撮影に来られる場所でもあります
電柱の街灯の「画」私もお気に入りです(笑)
何回も撮っていますしね。何時も同じ「画」になって
しまうので引け目は感じて居ます
この場所、何回拝見しても良いですね~。
最初の2枚では、まだ星がたくさん見えてます。
電信柱の照明が良いですね。