信州諏訪発気まぐれ親父のブログ

信州から日々の情報・映画・草花・軽登山等‥気まぐれに情報発信していきます

田舎レストラン「ストローハット」

2022-02-17 10:27:14 | 美味しいもの

    氷柱群と氷瀑を見に行った際、お昼を何処かで・・・と、考えていたのですが何時もこの道を通って居て

    気になって居たレストランがありました。 正直、余り洋食は好みでは無いのですがたまには良いか~

 

           イエローハットじゃないですよ(笑)ストローハット(麦わら帽子)

 

                         暖かそうな暖炉

 

          広い店内 ファミレス風の広々とした感じでウッディな内装 

 

   メニューは信州の食材を使った物が多いですね 「信州サーモン・アルプス牛・信州ポーク・黄金軍鶏」

               折角のたま~にのレストランなのだから・・・信州アルプス牛&信州ポーク使用の

 

             ハンバーグステーキ ストローハット風 と ライス 

 

      ハンバーグはジューシーでデミソースとホワイトソースも凄く美味しかったですね

                只、付け合わせのラタトゥイユが冷たかったのが勿体ないかな~ 

                このお店、ボリュームがあると聞いて居たのですがそこまでは?普通かな? 

       住所  長野県南佐久郡南牧村海ノ口 1087-2    電話  0267-96-2445

       営業時間  11:30~21:00  日曜営業   定休日 木曜日

                          今度は蓼科牛のステーキ丼を食べてみたいですね



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (burnvd1205)
2022-02-17 11:26:52
こんにちは。このレストラン、以前はこの辺りを良く車で走ることがあり、気になっていたレストランです。入ってみようかな、という気持ちも強かったのですが、周りに何もないところに一軒ポツンとあるような環境で、どうなんだろうと躊躇することが多く、結局一度も利用したことがありません。今回、ストーローハットという名前を見て、どっかで聞いたような名前、と思いブログを拝見しました。案外、なんて言っては怒られますが、しっかりしたレストランのようですね。今度、あのあたりに行くことがあったら、利用したいと思います。
返信する
私もです (気まぐれ親父)
2022-02-17 14:10:47
burnvd1205様
私もなんだかんだ年に何回か通るのですが、気になっては
居たものの時間が合わないのもあったのですが寄ったことが無く
今回、意を決して(笑)寄らせて頂きました
地元の方の利用も多いらしく昼はランチなどメインの様ですが
夜はちゃんとしたコースもこなすようです
東京で修業をされて居たらしくこだわりもありそうです
私も又、機会があったら是非と思って居るお店ですね 利用して見て下さい
返信する
利用した事があります! (須玉の父)
2022-02-17 20:54:47
気まぐれ親父さん
タイトルを見てすぐにわかりました。
この周辺には、レストランが無いため貴重なお店ですね。
これまでに2回は利用したと思います。
薪ストーブがあるのが良いですね。
近くの小海線の踏切周辺を撮影するため、駐車場だけ利用したことも…。
この時は開店前でした。念のため。
返信する
確かに (気まぐれ親父)
2022-02-18 08:13:23
須玉の父様
この辺りはレストランと呼べるものはファミリーレストラン含め
見当たりませんからね~ どうしてもこの辺りで食事となると
清里まで行くか、もう少し手前の小海町内?で探す事になりますからね。
確かに小海線の「踏切」そばですから撮影には良いかもです
カーブも丁度良い感じですしね 私も考えた事があります
返信する

コメントを投稿