goo blog サービス終了のお知らせ 

信州諏訪発気まぐれ親父のブログ

信州から日々の情報・映画・草花・軽登山等‥気まぐれに情報発信していきます

自宅に咲く草花達 梅雨時

2020-06-06 11:41:05 | 自宅の草花達

    少し早いがそろそろ『梅雨』に入るだろうと、自宅に咲く草花達は梅雨に入ります

 

    少しピンクの「シラン」今まで「シラン」は『紫蘭』の如く紫の物だと思っていたのですが

                                  白とかピンクもあるんですね

           

                  ジギタリス も白花だけが咲き始めました

  キスゲ

 

                ロックガーデン(狭いですが)ではイワシャジンが

    

              シャクヤクが二種 牡丹より私は芍薬の方が好きです

 

     今週末から週明け位には梅雨に入るのだろうか? ここ数年空梅雨が続いているので少し

     ちゃんとした梅雨らしい梅雨が良いなと思う所です 秋の山の恵みに影響が出ると思うので 



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ばらりん)
2020-06-06 14:13:52
これだけ色々あったら世話も大変でしょうね。
でも、気持ちが華やかになりますね。
私も芍薬好きです。
花がアリに食べられませんか?

須玉もまた草が繁茂しているでしょう、、、
返信する
Unknown (Akiko)
2020-06-06 14:54:16
色が凄い華やかですね
楽しい。
秋のキノコの心配ですね❗
今日久しぶりに仕事始めました
やはりまだふらついてしんどい‼️
返信する
ばらりん様 (気まぐれ親父)
2020-06-06 17:10:15
いや~世話は・・・おばあちゃんがやって居るので
私は見るのと撮るだけです(困ったものだ・・・)
シャクヤクにアリはたかりませんが?食べらっれる被害がおありですか?
此れから梅雨に入れば雑草は良く伸びますよ! 心配ですね
早く気兼ねなしに草刈に来られると良いですね
返信する
Akiko様 (気まぐれ親父)
2020-06-06 17:12:29
そうなんですよね~ 降る時にちゃんと降ってくれないと
後になって反動が来るのでこまるんですよ~
お仕事始まられたんですね?無理なさらない様にお気を付けて程々にお仕事して下さい
返信する
降り過ぎるのも (fukurou)
2020-06-06 21:46:48
気まぐれ親父様
こんばんは。
降らないのも困りますが、降り過ぎるのも困ります。
毎年全国どこかで、河川の氾濫が起こっています。
コロナの上に避難と言うようなことにならない程度にしていただきたいものですね。
返信する
fukurou様 (気まぐれ親父)
2020-06-07 07:31:51
本当に何処か一ヵ所に集中して降ってしまう傾向があるので
それは、困りますね 日本全国ある程度平均して
降ってくれれば良いのですが・・巧い具合には行かない物です
近年の傾向で二年続けて同じ様な地域に豪雨が発生するので
長野北部を少し気にかけています 
返信する

コメントを投稿