休みの日、朝も富士の撮影に向かったのですが(12日のブログ)昼は所用を・・・して、夕方
もしかしたら夕方も焼けるのではないだろうか?と期待を胸に富士見町「創造の森」へと登る
まだ日は暮れない
中々、ムズイぞ!?
上の二枚を撮影するだけで何枚撮り直した事か・・・結果、思い通りにはならないなと、諦めです
まだまだ、パノラマスキー場の灯りはつきませんね 丁度沈む所に雲が・・・あちゃ~ なんでかな~
見た目此処迄は焼けていません、ホワイトバランスをオートにしての色です
(メーカーによって大分違います)普段は自然光で撮影
一時大分、雪化粧した姿でしたが又徐々に山肌が見える富士の姿になって居ますね
最後は・・・覗き富士 久しぶりに夕景の撮影に来ました もう少し焼けると思ったのですが
アップする日にちを間違えて予約投稿しており今更ながら気が付いて追記しながらの投稿でした
色紙をいただきました❗
暁は静かに星の別れかな
今期は御神渡りに期待したが残念だったと思います
おはようございます。
なかなか思い通りに夕焼けは焼けてくれません。
開田高原は近いのでライブカメラを見て行動するのですが、行って見ないと始まらないので、お山が見えない日以外は出かけています。
富士山の一部が赤く染まっていますね!
相変わらず雪が少ないですね!
ステキな色に見えますが、思い通りの色ではなかったのですね?
こんなに頻繁に行かれて羨ましいです。
あ、2枚目の中央奥に富士山見っけ!
上手くいかない物ですね、毎日焼けてくれれば苦は無いのですが((笑))
朝もそうですが一か八かの賭けです!
行かずに後から後悔する事の方が多いですかね?
ありがとうございます!見つけてくれて!
思い通りに焼けてくれない・・・只、デジタルは便利で設定を
変える事である程度は解決出来ますね、昔はフィルターを使ったり
大変でしたが、しかしこれ以上の補正は好みではないので、Web補正です