goo blog サービス終了のお知らせ 

信州諏訪発気まぐれ親父のブログ

信州から日々の情報・映画・草花・軽登山等‥気まぐれに情報発信していきます

入笠湿原2018初秋

2018-08-28 07:30:30 | 富士見町

 

秋の気配さえ感じたと思っていたら夏の暑さが戻ってきました・・・が 此処は秋の気配を十分感じさせてくれています

    

        ウメバチソウ                           マツムシソウ

綿毛になった ヤナギラン 

 今迄どう撮ったら画になるか

           迷っていた ワレモコウ もこれだけの群落で咲いていてくれると画に出来るな・・・と 思った次第です 

 

 

入笠湿原は今まさに エゾリンドウ が満開近くなりました。 蕾も多く此れから当分楽しめそうです。 多くのハイカーも居ました

 アキノキリンソウ

毎度のシシウド 

    

蝶が蜜を求めているのは ノアザミ                 エゾリンドウと共に群落を作って居る サワギキョウ

    

     西岳の物に比べ色が薄いかな マツムシソウ          終わりが近い ゴマナ

 

最後にもう一度 エゾリンドウと白樺で ゴンドラリフト使えば気軽に来れる花の宝庫「入笠湿原」にいらっしゃいませんか?



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初秋 (aklko)
2018-08-28 07:59:33
素敵❗ 秋を感じますね🎵 涼しそう❗ 何度か行っていますがりんどうがこんなに満開に出会った事はありません‼ なんとか時間を作って 行ってみようと思います 数時間あれば行けますもんね‼ ずくだ❗ずく☀ ずく 出しまーす❗
返信する
ずくです! (気まぐれ親父)
2018-08-28 15:47:43
今朝の地方紙に丁度掲載されており、笑ってしまいました。良くかぶるな~と・・・
茅野からでしたらそう遠くはありません。「ずく」出して是非おいで下さい。
返信する

コメントを投稿