goo blog サービス終了のお知らせ 

信州諏訪発気まぐれ親父のブログ

信州から日々の情報・映画・草花・軽登山等‥気まぐれに情報発信していきます

富士見町より富士を望む

2021-02-25 08:23:43 | 富士観100景

    ある朝、目が覚めた際「行こう!」と、突然思いついた。ので、場所が決まって居ない(気まぐれだから)

 

         そう言えばあの場所からは今期、良い目にあっていないな・・・と、富士見町上蔦木へ

 

      微妙~に移動  が、何時もの撮影場所とは少し違います 新たに見つけたもしかしての場所

 

         右端に見える灯りの場所は「山梨県」です 私が居るのは富士見町 ほゞ県境

 

 

       それでも何時もの場所からもと・・・撮影したが時間的に此処までだな~と帰路に着く!はず?

 

 

      と、帰路に着き始めたのだが・・・あれ?もしかして此処を登れば・・・面白いじゃ無いか~

 

      又、時間をと思いきやと、ある場所まで来ると又も「もしや?」が 駄目だこりゃ!

  時間に追われていると言うのにこんな事ばかりしているから呆れられる?それだけならまだ良いがですが(笑)



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やはりいい色を! (fukurou)
2021-02-25 09:23:08
気まぐれ親父様
おはようございます。
本当に気まぐれ思いつきなんですね!(笑)
それにしてもいい色を出されます。
カメラの設定だとおっしゃいますが、腕がかなりの部分閉めていると思います。
最後の写真、欲張っていますね!
最高です!
返信する
山梨と長野の県境 (須玉の父)
2021-02-25 17:19:11
気まぐれ親父さん
夜明け前のグラデーションが綺麗ですね!山梨県から長野県へは、中央道沿いの標高1000m程の道をよく通りますが、
富士山を見た記憶がありません。
次回は意識して見てみたいと思います。
写真の灯りは中央道のPAでしょうか。
返信する
fukurou様 (気まぐれ親父)
2021-02-25 17:51:06
あれ?今日はコメント早いですね(笑)何時も有り難うございます
目覚めが少し早く外に出てみると余りにも空が綺麗だったので・・・
最後の画はやはり、攻めすぎでしたか? 自分でも
一寸・・??かな、とは思っていましたし 画角も露出も中々決まらず
時間が掛かってしまいした お気に召して頂ければ幸いです
返信する
須玉の父様 (気まぐれ親父)
2021-02-25 17:58:04
コメントありがとうございます!!
須玉から諏訪方面は良くいらして居ますね
この灯りのある場所は国道20号の県堺「国界ドライブイン」の
先の県境の橋の灯りです 小淵沢インターチェンジから国道に下る途中から
富士見町方面に入る細い道があるのでその辺です(笑)
明日は、もしかしたら、その何時も走っている場所からの富士山かも?
山梨県に入っての富士観100景です 宜しければ又のコメントをお待ちしています
返信する

コメントを投稿