諏訪湖一周ウォーキング 再スタートです 白鳥の飛来地から少し岡谷よりの公園から
こんなオブジェあったんだ~と 説明はお得意の手抜きで さ~歩くぞ!!
湖畔の紅葉は花が終わり
新緑の枝に赤いプロペラの様な種が目立ってました
釜口水門も過ぎ「湊公園」」周辺は最後の一花を咲かせるツツジが満開
普段、車やバイクで通り過ぎると気が付かないのですが「スズラン」もあったんですね
富士見パノラマスキー場も今年はこんな状態閉園しているので伺えませんが『ドイツスズラン』
見頃を迎えているのでは無いでしょうか? 入笠湿原の『日本スズラン』には行けるかな?
忘れられた運動用具
君の名は「ハクセキレイ」?
諏訪湖畔にも色んな小鳥が飛んではいるのですが名前は知りません この子も多分です
湊の湖畔端のジャーマンアイリス園? 見頃を迎えようとしています
此処からは少し風も出て来て諏訪湖もさざ波が打っていました「ガラスの里」から出発点までは
特別、撮る物も無くひたすら歩きです 只、久しぶりにこちらに来たらサイクリングコースとウォーキング
コースが凄い綺麗に整備されつつあり前線整備されれば歩く人と自転車の方の住み分けが出来て良さそうです
ヨット・ハーバーまで来ました 後1K程
途中、道草ばかりしていたので4時間30分掛かってしまいました
お昼も頂いて居たので(そっちのがカロリー高いな・・)少し運動不足解消になったかな?
こんばんは。
諏訪湖一周ぜひ挑戦したいです。
まだ四分の一周歩いただけなんです。
16キロと言うことは歩きとおして4時間ですね。
琵琶湖一周は歩きました。
何泊かして回られたのですか?それとも何回かに分けてとか?
諏訪湖はお天気さえ良ければ気楽に回れますし所々飲食店もありますしね
気候の良い時に歩いて見て下さい
応援のポチを頂いたので、お礼に上がりました
拙い写真ですが、お目にとめていただき
有り難うございました
私も「気まぐれ」なので取り留めの無い話題ばかりですが
宜しければ又のお越しをお持ちしております