明け方は雲の多い空だったが徐々に晴れ間が広がり・・・・ん~~行こう!! 入笠山~湿原 と言う訳で
AM8時15分毎度の「沢入り駐車場」にバイクを止め登り始める・・後はほゞショートカット(特に画は変わらないので)
ひたすら慣れた登山道を歩き、今回は「入笠湿原」は帰路にと、途中から「法華道」に入る。入笠山に向かうには良いショートカットです
登山道で見る秋の気配
オオカメノキの紅葉と赤い実
お花畑では夏から秋への花の交代が
そこで今回は少し覚え始めた「蝶」と花のコラボ写真をお送りしたいと思います シモツケの花
サラシナショウマとコヒョウモンモドキ ヤナギランとジャノメチョウ
ヨツバヒヨドリの花後に止まるアサギマダラ アサギマダラ綺麗だよね~~ アゲハより好きかも知れない 撮影しながら標高を上げていく
AM9時30分 山頂です 数組の方を抜いて来ているので一番乗りかな~ 生憎180度の展望は…各アルプス初め八ヶ岳も雲の中・・・
羽を休めるアゲハと共に15分程
休憩して下ります。。 入笠湿原に咲き始めたと話を聞いた花があると言うので見に行かないとね~~ では明日、入笠湿原で合いましょう
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます