初めての「唐津港」
最近「ぱしふぃっくびいなす」は唐津寄港がおおくなりました。私にとっては初めての唐津です。
唐津城を見ながらの入港、地元の方の歓迎見送りは心のこもったものでした。

鏡山からの「虹の松原」は素敵です。日本三大松原の一つです。
約100万本の松が全長5キロ・幅1キロに渡り唐津湾沿いに美しく弧を描いています。



日本三大朝市の一つ「呼子の朝市」。玄界灘の景色を楽しめる癒しの空間の街でした。




学生のバンド演奏に送られての船出・・・皆さんの温かさが伝わって来ました。船長も手を振ってこたえていました。



最近「ぱしふぃっくびいなす」は唐津寄港がおおくなりました。私にとっては初めての唐津です。
唐津城を見ながらの入港、地元の方の歓迎見送りは心のこもったものでした。

鏡山からの「虹の松原」は素敵です。日本三大松原の一つです。
約100万本の松が全長5キロ・幅1キロに渡り唐津湾沿いに美しく弧を描いています。



日本三大朝市の一つ「呼子の朝市」。玄界灘の景色を楽しめる癒しの空間の街でした。




学生のバンド演奏に送られての船出・・・皆さんの温かさが伝わって来ました。船長も手を振ってこたえていました。


