旅好きおやじ

京都を中心にした旅好きおやじの気まぐれ日記です。

涅槃会

2019年03月16日 | つれづれ
                          涅槃会                                      


               涅槃会とは、お釈迦様が亡くなられた事(涅槃)を偲ぶ報恩の法会、法要の事です。

             陰暦2月15日の釈迦入滅の日に行う釈迦を追慕する法会の事で当地では亡くなられた故人を偲んで三年間一円玉の投げ入れを行います。
             お寺さんによって日は違いますが3月15日を中心に行われます。


          


              入口にある桜は満開でした。



          
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« そこまで・・・ | トップ | 第53回京の冬の旅 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは・ (ころん)
2019-03-23 12:52:45
桜満開の涅槃会・
綺麗なお寺さまですね・
一円投げてご先祖様供養・良い供養ですね・
私法泉寺に行ってきました・
法要3人分気持ちもすっきりして帰宅しました。
返信する
どうでした・・・ (旅好きおやじ)
2019-03-24 10:05:11
ころんさん 今日は。

やはり新居浜に帰っていましたか。
お久振りでしたね。
駅周辺が変わったかなぁ~
と云った感じでしょうかね。

御涅槃会にも行かれたんですね。
法泉寺でしたか。
お参りすると気持ちがすっきりしますね。
返信する

コメントを投稿

つれづれ」カテゴリの最新記事