旅好きおやじ

京都を中心にした旅好きおやじの気まぐれ日記です。

国領川河口

2020年03月15日 | つれづれ
                           穏やかな燧灘   


               新型コロナウイルスの感染が止まりません。今朝のニュースでは感染者は 世界129ケ国、145,752人との事。
               「人口7割が感染してもおかしくない」と コメントしている感染症専門家の発言も聞こえます。
               我々は手洗いマスクしか防ぐ手立てがありませんが手持ちのマスクの在庫も心もとないです。 
            
               近くの散歩コースは穏やかです。早く終息をねがいたいですね。 


       


       


       


       


       
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 季節は春 | トップ | 中央公園 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
穏やかな燧灘    (ころん)
2020-03-15 16:50:13
瀬戸の海は・穏やかですね・
養殖場でしょうか?
美味しいお魚が恋しくなります。
コロナ騒ぎにうんざりです・
返信する
お魚が美味しいですね・・・ (旅好きおやじ)
2020-03-15 17:37:17
ころんさん 今日は。
穏やかな海を見ていると和みます。
瀬戸内の魚も土佐の魚も美味しいですね。

竿を立てた作業は初めて見ました。
作業の様子を見ていると飽きませんが疲れそうでした。
コロナ騒ぎは・・・見えない敵との闘いは精神的に疲れますね。
外出が規制されているのがストレスになりますね。
返信する

コメントを投稿

つれづれ」カテゴリの最新記事