日々是好日

懐かしき過去、期待の未来を希んで!

やっと桜の春、お花見に3度お出かけ!!

2010年04月03日 | Weblog
 4月3日は神武天皇祭で、昔はそれなりの記念の催しがあった。丁度小学校は春休みの最中で、桜見物に近くの公園やら、川土手の桜堤に出かけて行ったものだ。せめて団子くらいがその時の花見の楽しみであった。今日、午前中は肌寒くメイの散歩もいつもの公園での桜見物がてらの、鞠投げで済ませた。そしてその後、家内と二人で一時間半程、居間、廊下、寝室、書斎、トイレなど、一ヶ月一回の大掃除を実施した。とても綺麗になりさっぱりした。午後、も少し暖かくなったら、世田谷公園までメイと一緒に散歩して花見をして来ようかと思う。
 このブログの書き込み中に、娘からスカイプの映像と音声が送られてきた。この4月から5月に掛けての連休に、赤沢での一家団欒の予定を計画立案している。確定したものだけでも早めに情報交換をしたいと、話し合ったところである。スカイプはとても便利で、相手の表情を見ながら話が出来るので、重宝この上なしである。さぁーこれから、一寸ばかり昼寝でもしようか!と思う。
 夜分になって夜桜見物に5人?で出掛けた。ゴルフの青木選手宅からのライトアップで、綺麗な夜桜が殊更映えて、とても美しかった。メイは今日3度目のお花見散歩!ということになる。往路は私と信介君に代わりばんこに抱っこしてもらい、帰路は家方向なので独りで歩いて帰った、というわけである。