日々是好日

懐かしき過去、期待の未来を希んで!

雨水を経ていよいよ春本番か?

2017年02月19日 | Weblog

   氷雪溶けて雨水温み、地下に地上に草木の萌芽がきざす24節気の一つの季節である。これからは花樹の季節でもある。梅や菜の花は既に、クロッカス、沈丁花など、桜はあと半か月、その他諸々の花々はそろそろ咲き出している。このところ急にベランダのブーゲンビリアの、赤、白、桃色の花弁が咲き出している。学校でも今月末の国試を経て、自己採点で合否を自己判断できるとして、この三月一日の卒業式を迎えることとなる。早いものだ!もう3年間が過ぎようとしている。この四月からそれぞれの医療職に着任し、出発することとなる。良いもてなしの祝辞を、餞け様と思案しているところだ!一昨日転んだ怪我もどうにか縫合もせず傷の手当てだけで済みそうで安心している。卒業式には普通の顔立ちで出られそうで安心である。メイも良い子で朝食を摂って今は寝室で寝ている。太陽が家々の屋根を照らし始めている。春の出で立ちである。