yukarikoの好きなもの
旅の写真や思い出
PCでの雑感を並べました。
 




芦屋市谷崎潤一郎記念館近くの住宅街で見たお花ですが
どなたかこの名前をご存知ですか?

ご存知の方がありましたら教えて下さい!

私は全くお花に不案内でどの名前も知りません。
友人が「実家では瓶洗い…と言ってるよ!」と
教えてくれましたが、「瓶洗い」では可哀想な気が…(笑)


植物図鑑で調べて分かるでしょうか?
探して分かったら報告しますね。


早速kazuさんが教えて下さった「みともり花の図鑑」で
「庭木・梅雨以降」に左側の花を見つけました。


ぶらしのき(ブラシの木 カリステモン)
原産地 オーストラリア常緑低木【ふともも科ぶらしのき属】

5~6月頃ごろ赤いブラシ状の花を咲かせる
灰色の丸い実がなり長く枝に残る。まるで貝殻かタコの足のよう

これもあったから写せばよかった!
※小さな絵をCRして下さい。右と左どちらも初めて見ました。


<
<
<
<
<


<
これは一体何の花でしょうか?


<
<
<
<
<






コメント ( 2 ) | Trackback (  )