5月の連休明け、庭の芍薬の蕾が膨らみ始めました。
好きな花で撮影の練習をしようと蕾が開く様子を毎朝写しました。
私の好きな花は百合と一重の芍薬。姑に頼んで庭や畑に植えてもらっています。
孫が出来た時に道明寺天満宮で買った赤の芍薬は今年は咲きませんでした。
八重の芍薬は牡丹とどこが違うの?というほど満開の時は豪華ですが、
私は一重の方が清楚な感じで好き、それも薔薇と同じで開きかけが一番!
満開になると雌しべ雄しべが丸見え・開き過ぎて興趣が薄れる気がします。
今年の芍薬(5/6→5/10)を動画にしました。ごらんください!
| Trackback ( )
|
|